1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

今年の目標を立てるだけでなく一年間忘れず達成させる方法とは?

JIJICO / 2022年1月12日 16時30分

今年の目標を立てるだけでなく一年間忘れず達成させる方法とは?

今年の目標を立てるだけでなく一年間忘れず達成させる方法とは?

年始に一年の目標を立てる人は多いと思います。ですが、12月に「今年の目標は何でしたか?」と聞いて、覚えている人は半分くらいでしょうか。1月はやる気に満ち溢れ、「今年は●●する!」と意気揚々ですが、数か月も経つと「仕事が忙しくて」「やっぱり〇〇が落ち着いてから」などの理由(言い訳!?)が次から次に頭に浮かび、いつの間にかフェードアウトしてしまうのです。

せっかく立てた目標です。一体どうすれば、実際に行動に移し、達成感のある年末を迎えることができるのか、一緒に考えてみましょう。

達成可能な目標を立てる

目標を達成するには、何が大切だと思いますか? 行動を継続すること? 定期的に自分の行動を振り返ること? どちらも大切なことですが、何よりも重要なのは「達成可能な目標」を設定することです。今の自分に達成不可能な目標を設定すると、やる気を失う前に、「何をしたら良いのかがわからない」状態になり、「結果的に何もしていません」ということになりがち。私が運営する起業18フォーラムの入門セミナーに参加される会社員の皆さまにも、「世界平和」や「カーボンニュートラル」、「社会貢献」が起業の目的だと言われる方が少なくありません。確かに素晴らしい目標ですが、個人で達成できる具体的な行動まで落とし込まなくては、そこに向かっていくことすらできなくなってしまうでしょう。

目標設定時には、以下の3つのことを意識してみましょう。 1 ゴールが遠すぎないか 2 具体的な行動に落とし込めているか 3 達成したい理由が明確か

特に3つ目の「理由(Why)」も、とても重要です。私たちが「志」を持って行動するためには、「何をするか(What)」や「やり方(How)」だけでは足りません。「なぜそれをするのか」という想いが必要なのです。宣言した目標を早々に投げ出してしまう人の常套句が「仕事が忙しくなったので」です。しかしそんな人でも、ゲームや旅行、デートにはしっかり時間を割いていたり・・・。要は優先順位、目標達成への想いの差なのです。

目標を忘れないようにする

達成可能な目標を具体的な行動に落とし込み、優先的に時間を割く決意ができたら、その行動を継続するための準備をしましょう。例えば、以下の5つなどはいかがでしょうか?

1、常に見えている場所に目標を貼り出す 多くの人が、年末には年始に立てた目標を忘れてしまっていることから、まずは忘れないための工夫をすることが大切だと思います。ひとつの案として、常に目につくところに目標を書いておくのはいかがでしょうか?

例えば、モニターの背景として目標を表示させる。手帳の表紙に書いておくなどです。付箋を貼ったり、目標を書いたカードをお財布の中に入れるのも良いですが、いつの間にか無くなったり、一度も目に留まらなかったりする可能性もあります。常に視界に入る場所に貼り出しておく方が、自然と意識できるようになるでしょう。また、目標を忘れないようにするためには、文字だけでなく、写真やイラストなどにして、感覚に訴えることも有効です。

2、定期的に見直しをする たとえ目標を覚えていたとしても、立てただけで放っておいては意味がありません。例えば、マラソン初心者が、フルマラソン完走の目標を立てたとします。頑張ればできるというものではないので、日々のトレーニングが必要でしょう。継続的にランニングをし、1か月後には10 km、3か月後20 km、半年後30 km・・・と、徐々に距離を伸ばしていくと思います。走りながら、タイムを縮めたり、より楽に走るための改善を行いながら、達成状況を見つつ、次のトレーニング計画を変更していくことになるでしょう。

このように、一度立てた目標は、定期的に達成状況に応じてアップデートすることも大切です。常に無理のない、少し努力すれば達成できるゴールに照準を合わせることで、投げ出してしまったり、結果、忘れてしまったりすることなく、進み続けることができるでしょう。

3、小さな達成感を積み重ねる 前述の定期的な目標のアップデートは、モチベーション維持に役立ちます。フルマラソン完走で初めて達成感を得るのではなく、途中の小さな成功でプチ達成感を積み上げることで、常に目標を意識し続けることができます。

4、自分に褒美をあげる 小さな目標を達成する毎に、ご自身にご褒美をあげてください。旅行でも、欲しいものを買うでも、好きなものを食べるでも、何でも良いと思います。それが楽しみなイベントとなり、自然に頑張れるでしょう。

5、性格によっては「ムチ」も用意 いわゆる「飴」だけでは甘えてしまうタイプの人は、思い切って「鞭」も用意しておくと良い場合もあります。ノルマを目上の人と約束したり、ブログで読者に宣言し、経過を定期報告するなども効果的です。

まとめ

他人との約束を守り続けると、信用が積み上ります。そして、自分との約束を守り続けると、自信がついてきます。ダイエットや筋トレに成功したことのある人なら、その感覚はすぐにお分かりいただけると思います。達成可能な目標を立て、自分のペースでコツコツと進んでいけば、誰もが望む未来に近づいていくことができます。諦めて投げ出してしまうこともあるかもしれません。ですが、それを繰り返しているようでしたら、今年こそ、このコラムを最後まで読んでくださった今こそ、そんな自分を変えていくきっかけにしてください。

今年を、達成感で溢れる、素晴らしい一年にしていきましょう!

(新井 一/起業コンサルタント)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください