石田純一 YouTube参戦も登録者「5日で約300人」の大苦戦
WEB女性自身 / 2021年1月19日 19時18分

コロナ禍で下げた人気はたやすく戻らないのだろうかーー。
1月14日、67回目の誕生日を迎えた石田純一(67)が、YouTubeチャンネル「じゅんちゃんねる」を開設した。
しかしチャンネル登録者数は、5日後の19日14時時点で333人。
「ここ数年の間で芸能人も続々とYouTubeに参戦してきていますが、チャンネル登録者数300人というのは、かなり厳しい状況。一般人レベルですね。そもそもYouTubeで収益を得るためには、チャンネル登録者数1,000人以上が最低条件となります。もっとも1,000人をちょっと超えたぐらいでは“お小遣い程度”にもなりません」(広告代理店関係者)
石田といえば、昨年に大炎上した芸能人の1人。緊急事態宣言下の昨年4月に沖縄でゴルフや会食などを楽しんでいたことが週刊誌で報じられ、自身もコロナウイルスに感染。一時は死を覚悟するほどの重症だったというが、退院後は“快気祝い”でマスクをせず千鳥足になるまで飲み歩く姿も本誌は目撃した。
YouTubeに投稿された動画では「沖縄で女性を持ち帰ったというのは本当か?」「マスクをせずはしご酒した理由は?」「現在の夫婦仲は?」など、スタッフからのストレートな質問にも神妙な顔で丁寧に答えている石田。
動画のタイトルも『お騒がせ男・石田純一、すべてをお話します』となっており、強い意気込みも感じるが、それだけにここまでの低調は本人も予想外だっただろう。
“元祖トレンディ俳優”はYouTube世代のファンの心をつかむことができるのか? 今後に注目したい。
この記事に関連するニュース
-
渋野 突然YouTubeデビュー!“ありのまま”伝える「ポンコツだと知ってほしい」
スポニチアネックス / 2021年2月23日 5時31分
-
石田純一、何度でもトラブル起こす姿に透けて見える「この冷酷さ」
OTONA SALONE / 2021年2月19日 21時0分
-
どん底に落ちた石田純一に田村淳が加勢「若い人に向けて一切発信しなくていい」「政治家はやらないんですか?」
wezzy / 2021年2月16日 18時13分
-
石田純一がまたまたまた言い訳 ロンブー淳と対談し「子どもがいなかったら海外で暮らしてた」と言いたい放題
TABLO / 2021年2月15日 16時30分
-
石田純一「僕のコロナ後遺症は、体よりバッシングのストレスがつらかった」
NEWSポストセブン / 2021年2月11日 10時5分
ランキング
-
1沢田研二に何が? ファンクラブ、事務所閉鎖に主演映画も延期
NEWSポストセブン / 2021年3月5日 7時5分
-
2中田敦彦はあの大御所芸人も怒らせていた 松本人志への謝罪を拒否した過去も
wezzy / 2021年3月4日 12時29分
-
3中居正広 カメラマンへの塩対応ぶりにスタジオ悲鳴「申し訳ないなって思うけど、何もしゃべんない」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 11時20分
-
4島田珠代「リアルにちっちゃい声で…帰りの新幹線で泣いた」 東野幸治に言われた“ショック受けた”一言
スポニチアネックス / 2021年3月5日 7時45分
-
5元光GENJI・諸星和己はあっさり当時の「口パク」を認めた【芸能記者稼業 血風録】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月5日 9時26分