『とと姉ちゃん』高畑充希がヒロインに選ばれた決め手は身長
WEB女性自身 / 2016年4月7日 6時0分

4月4日にNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』がスタートした。今作の舞台は激動の昭和。11歳で父を亡くし、「とと(父)になって家を守る」ヒロインは、応募2564人のなかから選ばれた高畑充希(24歳)。
高畑は大阪府出身。14歳のときに芸能界入り。高校1年で上京し、舞台『ピーターパン』で6年間主役を演じた。2013年には『ごちそうさん』でヒロインの義妹役に。劇中で歌声を披露し話題になった。
「『とと姉ちゃん』はコメディ要素を重要視しているドラマです。オーディションにおける彼女はとてもチャーミングで、優れたコメディエンヌの才能があると思いました」
そう語るのは、ドラマの制作統括を務める落合将チーフ・プロデューサーだ。高畑起用のポイントは、オーディションで披露したアドリブのすばらしさと、さらに高畑の身長(155センチ)なのだという。
「彼女、わりと小柄なんですよ。その小さい背中に家族と戦後の日本を背負って駆け抜ける姿を見てみたくなった」(落合将チーフ・プロデューサー、以下同)
物語は戦後の混乱期に雑誌『暮しの手帖』を創刊した大橋鎭子の生涯をモチーフにしている。ヒロインの口癖は「どうしたもんじゃろのう」。
ドラマのもう一人の主役ともいえるのが、天才編集者・花森安治をモチーフにしたキャラクター・花山伊佐次。唐沢寿明演じるこの男と、ヒロインのしのぎ合いが後半の大きな見どころだ。
「本作では、運命に翻弄されつつも、家族の愛とともに生きていくヒロインの姿が描かれています。現代の家族のありようを考えるきっかけになれば」
激動の時代を舞台に、今日にも通じるテーマ。それを演じられる女優がヒロインになる。
(週刊FLASH 2016年4月19日号)
この記事に関連するニュース
-
社長令嬢、偏差値68の中学進学……高畑充希29歳、ちょっとすごい経歴と“にじいろ”の才能
文春オンライン / 2021年4月6日 17時0分
-
高畑充希、「にじいろカルテ」成功で“あの超人気ドラマの後釜”現実味のワケ!
アサ芸プラス / 2021年4月6日 9時58分
-
NHK朝ドラ、ヒロイン抜擢の裏事情。新人の抜擢はなぜ終わった?
日刊SPA! / 2021年3月20日 8時52分
-
高畑充希、北村匠海、井浦新ら最終回『にじいろカルテ』クランクアップショット集
クランクイン! / 2021年3月19日 6時30分
-
高畑充希主演『浜の朝日の嘘つきどもと』出演者を新たに発表
ORICON NEWS / 2021年3月17日 10時0分
ランキング
-
1吉瀬美智子セレブ離婚の背景 義母の葬儀も行かず…夫婦にできた溝
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 17時5分
-
2中居正広と明石家さんまが不仲で共演NG? SMAP解散騒動時の「木村拓哉を支持」が原因か
wezzy / 2021年4月14日 13時54分
-
3中居正広がまさかの「明石家さんまNG」で、IMALUとも起きていた“共演トラブル”
週刊女性PRIME / 2021年4月14日 21時0分
-
4『ラヴィット』、視聴率上がらないのは当然 視聴習慣の壁と今後の期待
NEWSポストセブン / 2021年4月14日 7時5分
-
5松たか子の「入浴熱唱シーン」に視聴者感動 美声惜しみなく披露「フルで聴きたい」
J-CASTニュース / 2021年4月14日 20時0分