小林亜星が考えるヒットの法則「歌を音楽だと思ったらダメ」
WEB女性自身 / 2016年7月16日 6時0分

「うちは貧乏だからピアノなんてなくて。中学に入ると、戦時中は娯楽もないからみんなでハーモニカを吹いていましたよ。戦争に負けたら、今度は楽器が高くて買えない。だけどギターくらいなら、と、同い年だった小坂一也(故人)と仲間たちとハワイアンバンドを組んだんですよ」
そう語るのは、隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』第64回のゲスト・作曲家の小林亜星さん(83)。『寺内貫太郎一家』でおなじみ 昭和のガンコオヤジ のイメージが強いですが、中山の質問にぽつり、ぽつりと丁寧に会話される姿が印象的でした。そんな2人のトーク、スタートです!
中山「亜星さんは作曲家として多くのヒットも出されていますよね。CMソングだと、日立グループ、さいでりあ、ファミリーマート、積水ハウス、マルハの牛丼・中華丼などなど、全部歌えちゃう。多いときは、何曲くらい作られましたか」
小林「恥ずかしいけどね、最盛期は1日3〜4曲くらい。酒が好きだから、飲み屋に行って、飲んじゃうんですよ。『明日3曲、やばいな』と思いながら(笑)」
中山「でも締切りは明日なんですよね」
小林「だからとにかく朝までちゃんと寝るんですけど、夢の中にCMだとか、作詞からアレンジからみんな出てきたことが3回ありましたよ。起きてすぐに書いて、録音室に行ったら『今日も、素晴らしい曲をありがとうございます』なんて言われて」
中山「ずっと曲のことを考えていたんですね。ヒットの法則みたいなものはありますか?」
小林「服部正先生(作曲家)に教わったことですけど、歌を音楽だと思ったらダメなんですよ。歌い手という、ひとつの『演劇的要素』。それから歌詞という『文学的要素』、そして『音楽的要素』。この3つで作られているんです。どれが欠けてもダメ。3つとも100点満点じゃないとヒットは出ないんです」
中山「かなり難しそうですけど。そのヒットを連発した亜星さんは、どうやって音楽を始められたのでしょう?」
小林「朝鮮戦争が始まって、進駐軍が向こうで戦って、日本に帰ってきてクラブで遊んでたんですよ。バンドが不足してたみたいで、オレたちがバンドを作って、進駐軍のところに毎日行くようになって。当時の初任給は8,500円くらい。それが、1日に3,000円もくれるんだから。若いのに金持たすとろくなことしないですよ(笑)」
中山「お金がガンガン入っちゃうんですね」
小林「稼いだって使っちゃって。しかも間もなくジャズがはやらなくなってバンドも終わり、製紙会社の営業部に就職しました」
中山「まじめに働いてたんですか」
小林「癖がついてて、給料を1日で使っちゃうからこれはダメだと思って辞めちゃってさ。それで服部正先生の門をたたきました」
中山「やっぱり音楽だったんですね」
小林「人間、自分の好きなことをやったほうがいいと思う。ダメでも好きなことをやったほうが、成功率が高いね。だって、営業職を好きな人と嫌いな人だったら、好きな人のほうが成績が高いでしょう」
中山「そこから作曲家としてスタートを」
小林「兄弟子にお世話になって、アレンジの仕事をしていたんですよ。テレビ局に行くと『僕は今日は仕事ないんだけど、誰か亜星ちゃんの仕事ない?』なんて、誰かが仕事をくれるんです。それで『夜のしらべ』という音楽番組をもって、毎週やってたんですけど、アレンジをやっていてもしょうがないなと思って、食えなくてもいいと、一切アレンジの仕事を辞めて。それで曲を作るようになったんです」
この記事に関連するニュース
-
川谷絵音が振り返る2020年の音楽シーン
Rolling Stone Japan / 2021年1月12日 18時0分
-
首振りDolls、マンスリーインタビュー第22弾はナオ vs 横浜銀蝿 翔!
OKMusic / 2020年12月30日 18時0分
-
『トイレの神様』大ヒットの立役者・横浜銀蝿Johnny “あり得ないようなこと”が次々に起こった舞台裏を語る
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年12月28日 21時50分
-
音楽クリエイター集団バンドのTOKYO RABBITが示す【後編】“音楽を基軸とした総合エンタテインメントカンパニー”
OKMusic / 2020年12月25日 19時0分
-
ROLAND・GACKTの“模倣騒動”で思い出される泥沼パクリ騒動……最高裁まで争い続けた2人とは?
ガジェット通信 / 2020年12月23日 10時30分
ランキング
-
1高嶋ちさ子 “メンタル強くない”指摘に「ずっと20年間心療内科通ってます」
スポニチアネックス / 2021年1月21日 11時41分
-
2過労か?爆笑問題・田中が深夜に救急搬送…コロナに続いて脳梗塞、くも膜下出血でダウンの波紋
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月21日 14時52分
-
3「ぐるナイ」ゴチ、新メンバーがいきなりピンチ 田中圭の存在感を引き継ぐ活躍も
モデルプレス / 2021年1月21日 7時0分
-
4NiziUの“YouTube更新頻度”にクレーム、JYPの放置を懸念
wezzy / 2021年1月21日 14時31分
-
5ジャニーズ忖度なくなった!? 「ブルーリボン賞」主演男優賞、二宮和也と競り合い「草なぎ剛が内定」のウワサ
サイゾーウーマン / 2021年1月20日 12時5分