ビヨンセ、歴史的黒人大学の学生に10万ドルの奨学金
WEB女性自身 / 2018年4月17日 11時0分

コーチェラ・フェスティバルではデスティニーズ・チャイルドの
再結成も果たした(写真:Splash/アフロ)
アフリカ系アメリカ人のための高等教育機関として設立された大学群「歴史的黒人大学(Historically black colleges and universities、以下HBCU)」。ビヨンセがその内の4校に、計10万ドルの奨学金を寄付することを発表した。
HBCU出身の著名人には、公民権運動の立役者であるマーティン・ルーサー・キングJr.をはじめ、オプラ・ウィンフリー、ライオネル・リッチー、サミュエル・L・ジャクソンら各界の大立者が名を連ねる。
ビヨンセの奨学金はザビエル・ユニバーシティ・オブ・ルイジアナ、ウィルバーフォース大学、タスキーギ大学、ベスーン・クックマン大学の4校に25000ドルずつ分配され、それぞれの大学で優秀な成績を収めた生徒1人に全額が与えられる。奨学金に応募するには、少なくとも最高値が4のGPA(成績評価方式)で、3.5以上であることが求められるという。
ビヨンセは、今年のコーチェラ・フェスティバルで黒人女性として初めてヘッドライナーを務めた。約100人ものダンサーとマーチングバンドと共に披露したパフォーマンスは、あらゆるメディアが絶賛する圧巻の出来だった。セットリストには、奴隷時代の苦しみを克服し、未来への希望を歌う アメリカ黒人国歌 として知られる「Lift Every Voice and Sing」が組み込まれ、ブラックカルチャーとは切っても切れないマーチングバンドを従えた2時間のステージには、ビヨンセの黒人であることの誇りが満ちあふれていた。後世において、音楽史の重要なターニングポイントとして語り継がれることは間違いない。
今回の奨学金は、この歴史的ライブの記念として授与されるものだという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「国公立」「私立文系・理系」大学4年間の学費、相場はいくらか
LIMO / 2021年3月1日 19時5分
-
浪人すると予備校費用はいくらかかる?
オールアバウト / 2021年2月22日 19時30分
-
NBAが「NBAオールスター2021」の開催を発表 伝統的黒人大学や新型コロナウイルスの支援に250万ドル以上のサポートも
NBA Rakuten / 2021年2月19日 16時30分
-
コーチ、 “Coach Conversations” エピソード2を公開
PR TIMES / 2021年2月17日 16時45分
-
ニューバランスはブラックコミュニティへの祝福と支援を目的とした「MY STORY MATTERS」プログラムにてチャリティ活動を発表
PR TIMES / 2021年2月5日 16時45分
ランキング
-
1沢田研二に何が? ファンクラブ、事務所閉鎖に主演映画も延期
NEWSポストセブン / 2021年3月5日 7時5分
-
2中田敦彦はあの大御所芸人も怒らせていた 松本人志への謝罪を拒否した過去も
wezzy / 2021年3月4日 12時29分
-
3中居正広 カメラマンへの塩対応ぶりにスタジオ悲鳴「申し訳ないなって思うけど、何もしゃべんない」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 11時20分
-
4島田珠代「リアルにちっちゃい声で…帰りの新幹線で泣いた」 東野幸治に言われた“ショック受けた”一言
スポニチアネックス / 2021年3月5日 7時45分
-
5元光GENJI・諸星和己はあっさり当時の「口パク」を認めた【芸能記者稼業 血風録】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月5日 9時26分