1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「昨日と味が違う!取りかえろ」「タバスコは毎回新品を持ってこい」カフェの“迷惑オジサン客”を撃退したバイト女性の一言とは?

女子SPA! / 2024年5月13日 8時47分

「あぁ何で私ひとりの時に…と思いましたが、仕方がないのでグラスのお水とピッチャーを出したら、やはりうっとうしく思われているのを察知したのか、私を呼びつけて『おい、機種変更したからメールの設定をやってくれ』とスマホを押し付けてきて…。水を要求できなくなったら今度は雑用をやらせようとしてきたんですよ」

◆怒りのスイッチ、オン!

心の中であきれながら「申し訳ございませんが、それはできかねます」と丁寧に断りその場を離れようとすると、おじさん客がニヤつきながらそのスマホを裕美子さんに向けるとカシャッと写真撮りました。

「その瞬間に私の怒りスイッチが入ってしまい『はぁ?無許可で何やっているんですか。肖像権侵害ですよ。今すぐその写真を私の目の前で消してください。早く、さぁ早く』と気がついたら、そのおじさん客をものすごく冷たい目でニラみながら追い詰めていたんですよ」

いつも下ネタやつまらないダジャレですら笑顔で受け流してくれていた裕美子さんの豹変(ひょうへん)に、おじさん客はあきらかに動揺している様子だったそう。

「普段の私はムカついていてもほとんど表には出しませんし、見た目もほんわかしていて常に笑顔なのですが…いざ怒るとギャップもあってかすごく怖いって言われるんですよね(笑)』

◆おじさん客を撃退

おじさん客がスマホを上手く操作できずにあたふたしていたので「できないなら私がやりますよ。いいですね?ほら、いいですね?」とせまり、強引に「はい」と言わせて素早く自分の写真を消しました。

「とりあえずデバイスから削除しましたが、不愉快な気持ちは収まりませんでした。まぁスマホの操作もろくにできないおじさんなので復元したりはしないと思いますが、とにかく本当にムカついてたまらなくて、ずっとピリピリした態度で接していたら、いつものパスタも注文せずコーヒーだけ頼むとガブ飲みして逃げるように帰っていったんです」

そしてそれ以来、そのおじさん客はカフェに来なくなったそう。

「店長やバイトの皆んなに『いったいどんな風にあのおじさんに注意したの?』と不思議がられたので、一部始終を話すと『たまたまおじさん客がシュンとして帰ってくれたから良かったけど、逆上して暴力でも振るわれたらどうするの?怒る気持ちも分かるけど、そういう時はすぐに電話をして店長を呼んで』と怒られてしまい、それもそうだなと反省しました」

「もしまた迷惑なお客さんが来た時は、今回の経験を活かしてもっと注意深く接しようと思いました。まぁできることなら良いお客さんばかり来て欲しいですけどね」と苦笑いする裕美子さんなのでした。

<文&イラスト/鈴木詩子>

【鈴木詩子】
漫画家。『アックス』や奥様向け実話漫画誌を中心に活動中。好きなプロレスラーは棚橋弘至。著書『女ヒエラルキー底辺少女』(青林工藝舎)が映画化。Twitter:@skippop

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください