1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

1年半で-60㎏やせ!女芸人がダイエットを成功させた「運命のやせ飯」とは

女子SPA! / 2024年6月15日 15時46分

 雑炊にするとかさ増しされて大容量になりますが、脂質も少なく低カロリーです。ただし、容量が増えると、その分調味料の量も増えてしまいがちなので、塩分の摂りすぎには注意しましょう。具材は季節の野菜を追加するなどして、食事を楽しむことも大事!

◆ダイエット効果をUPさせる雑炊の材料

・小松菜

 食物繊維たっぷりで、糖質が少ない小松菜はダイエットの強い味方。ビタミンCが脂肪の燃焼を助けてくれる。ほうれん草でもOK

・きのこ類

 きのこ類も食物繊維が豊富で低カロリー。美味しいお出汁がしみ出て、雑炊が濃い味付けになりにくいのも嬉しいポイントです

・オートミール

 ご飯1杯分とくらべると、約6倍の食物繊維! 水分を吸うと膨張して量が増えるため、人によっては30グラム未満でも満足できます

・卵

 ダイエットの栄養不足を避けるためにも、「完全栄養食」といわれる卵はマスト。雑炊の味を整えてくれて、お財布に優しいのも◎

・ツナ缶ライト

 ツナ缶のライトタイプでタンパク質をプラス。ガッツリ感が増すので、雑炊でも「物足りなさ」がなくなります。コンビーフでも可

◆適度な有酸素運動で脂肪燃焼

 体脂肪率50%超えだった私は、筋トレで筋肉をつけるより先に、有酸素運動で脂肪を落とすことに専念。週5日、ジムでエアロバイク、ウォーキング、ストレッチをそれぞれ20分ほどかけて取り組んでいました。

 どれもスローモーションなみのゆっくりとした速度でOK。継続することが大切です。やる場所はどこでも大丈夫ですが、私は周囲の環境に影響されやすいので、みんなが運動しているジムに行くほうが、モチベーションが上がりました。

◆効果あり! ダイエット継続の工夫

 ダイエットに辛さを求めるのは×。楽しく継続するために私が工夫していたことをお伝えします!

1:ジムで視聴する用の動画を決めておく

 ジムでスマホ動画を観ながらウォーキング。「このドラマはジム以外で見ない」と決め、動画の続きを見るためにジムに行くことも。

2:オートミール料理のレパートリーを増やす

 オートミールは雑炊にして食べる日が多いのですが、ダイエットを長続きさせるために、アレンジレシピも試す日もあります。

3:やせた時は周りにほめてもらう

 結果が出たときは、周りに褒めてもらって自己肯定感をUP! 素直に「変わった私ってどう?」と聞くといいですよ。

4:さぼりがちな時は愛のダメ出しをもらう

 モチベが落ちた時、私はゲイバーでママから「ダメ出し」をもらってました。単なる悪口ではなく“愛あるダメ出し”なのがポイント!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください