1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

松下洸平“周明”の行動に視聴者疑念…そこに近づく佐々木蔵之介“宣孝”がたまらない|大河ドラマ「光る君へ」第23回

女子SPA! / 2024年6月16日 15時46分

写真

大河ドラマ『光る君へ』第23回(C)NHK(以下、同じ)

越前に着任してからというもの、落ち着かない日々を送る為時とまひろ。

そんな中でのまひろの楽しみは周明から宋の言葉を教わることのようだが……。

周明が魅力的に描かれる一方で、宣孝がまひろに対して大胆なことを言い出す。

◆為時を悩ませる国際問題

実は日本語が話せるということが発覚した周明(松下洸平)。周明によって、朱仁聡(浩歌)が通事の三国若麻呂(安井順平)を殺していないと明らかになる。実際は商人の早成(金子岳憲)が関与、目撃した下人が源光雅(玉置孝匡)に報告したところ、殺害したのは朱だと証言するように言ったのだという。

為時(岸谷五朗)は自分で早成に尋問。宋と商いをしたいと考えた早成は、三国に賄賂を渡し、朱への取次を頼んだが、賄賂が少ないと言われてもみ合いに。その拍子に転んだ三国が石に頭をぶつけて亡くなった……というのが真相だった。急にサスペンスドラマのような展開に……!

光雅は、朱らが「国同士の商いの道を開かせようとしている」と推測。良い話のようにも思えるが、宋が直接朝廷と商いをすれば、宋人にいいようにされて朝廷が損害を被るのではないか、と考えたのだ。光雅なりに朝廷を思ってのこと。これを機に朱を排除しようとしたわけだが……。

実際に朱は宋の朝廷から、越前を足掛かりに日本との交易を図るように命じられていた。主は正直にそのことを話すが、為時としても、商いには応じないと伝えて帰国させるように、と言われている。つまり、双方の意見は平行線をたどるわけだ。為時としては頭が痛い話である。

◆距離が縮まる周明とまひろ

一方、周明。彼は対馬で生まれたが、幼いころに口減らしのために、父によって海に捨てられた。そこを宋の船に拾われたのだった。宋では牛や馬のように働かされた。ここにいたら死ぬだけだ――そう思った周明は逃げ出し、その後、医師に助けられ、見習いにしてもらった……というわけだ。

周明から事情を聞いたまひろ(吉高由里子)。周明にもっと宋のことが知りたい、とねだる。周明から宋語を学ぶまひろ。時を重ねていくにつれて、心の距離も、隣にいる距離感も近くなっていふたり。いい雰囲気だ。

為時も、伴侶としてどうなのか、と言うがまひろは首を横に振る。周明に好意を持っているようにも見えるけれど、「友」だという認識なのだろうか。周明のほうはまひろに対してまんざらでもないような空気があるような、ないような……。

しかし、まひろが左大臣・道長(柄本佑)と繋がりがあると分かった途端に表情が変わる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください