1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

終わったら毎回寝落ち…もしかして、愛されてない?“賢者タイム”の平均値を女医が解説

女子SPA! / 2024年7月2日 15時45分

終わったら毎回寝落ち…もしかして、愛されてない?“賢者タイム”の平均値を女医が解説

 ここ数年、「性的同意」という言葉が生まれ、愛し合う前にはお互いに「したい」という意思疎通が求められる時代となった。とはいえ、相手の事後の振る舞い次第で、「あれは遊びだったの?」とモヤモヤしたり、疑ってしまうこともある。

「ピロートークを楽しみたいのに、恋人がすぐに寝てしまう。できるならもう一回、したいのに……」

「さっきまであんなに情熱的に求めてくれたのに、終わったら背を向けて寝るってあり得ない! もしかして、からだ目当て?」

 そんな男女のすれ違いは、どうすれば解消できるのか?

「セックスのあとの、いわゆる“賢者タイム”にも男女で差があります」と語るのは、『女医が導く いちばんやさしいセックス』を上梓した医師の富永喜代氏。

「こと“性”に関して、男性と女性はお互いを意外なほど知りません。たとえば、男性は女性が濡れていると感じていると思い込みがちですが、濡れているからといって感じているとは限りません。

 思い込みや勘違いをそのままにしておくと、やがて心もからだもすれ違ってしまう。ですから、まずは“知る”ことが大切です」と続ける富永氏に、賢者タイムの謎について解説してもらった。

◆賢者タイムは相手への愛情不足によるものではない

――なぜ、相手のことを嫌いになったわけではないのに、賢者タイムが訪れるのでしょうか?

富永喜代(以下、富永):オルガズムに至るまでの性反応は、「(1)興奮期→(2)高原期→(3)オルガズム期→(4)消退期」の4つの段階に分かれているとされていますが、賢者タイムとは、この消退期に起こるものです。

 もともと賢者タイムという言葉はネットスラングなので、厳密な医学的定義はないのですが、「性交や自慰行為でオルガズムに達したあとに見られる、急激に性欲が減退している状態」(『新語時事用語辞典』)と説明されています。

 セックスやマスターベーションでオルガズムを得ると、脳内には愛情ホルモンのオキシトシンや快楽を生むドーパミン、鎮痛・鎮静作用を生むβ‐エンドルフィンなど、さまざまな脳内ホルモンが分泌されます。またセロトニンという睡眠・覚醒のリズムを整える物質も分泌され、自然で質の良い睡眠に導きます。

◆男性のメカニズムを知ることで心に余裕も

富永:特に男性が射精をした後は、プロラクチンというドーパミンの興奮作用を抑制し、眠気を起こす物質が脳内から分泌されます。これが賢者タイムの正体です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください