1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

先輩女子からの職場いじめが、ピタッと止まった「ある嘘」とは/びっくり体験人気記事

女子SPA! / 2024年6月26日 8時47分

「一緒に飲んでいた友達(男子)は結構なイケメンだったせいか、普段と違ってなれなれしい態度でした。けど、私は先輩と一緒にいるのが嫌だったのと、その日の飲み会はもうお開きだったので一応形ばかりの挨拶をして私だけその場を離れたんです。

 でも、先輩は友達をしつこくカラオケに誘おうとしたしたらしく、そこで友達もムカついて嘘をついたらしいんです」

 ちなみに男友達が発した嘘とは、「アイツ(=舞子さん)、親がカタギじゃないんで、いじめとか止めたほうがいいですよ。若い衆もいるんで」というもの。

 彼女もしばらく後になってそのことを知ったそうですが、どうやらこの一言でボス女子がビビッてしまい、職場でも近づいてくることはほとんどなくなったとか。

◆勝手に自滅した先輩女子たち

「私の父親はある伝統工芸の職人で、お弟子さんといえるような若い見習いの職人の面倒も見ています。まあ、普通の仕事とはちょっと違うので『カタギじゃない』っていうのはあながち嘘ではないのですが……。

 先輩はアウトローだとカン違いしたようですけど、べつに正直に事実を説明する気にもなれなかったので、私が転職するまでの2年間、そのまま放置しておきました(笑)」

 男友達は舞子さんとボス女子のやりとりを見て、彼女がいじめの主犯だと確信。友人である彼女をいじめているくせに自分へ色目を使ってきたことにムカついたそうで、それで「一発かましてやった」と打ち明けられたそうです。

「そんなことしなくてもよかったのにとは言いましたが、彼のおかげでいじめがなくなったのでそこはお礼を言いました。やっぱり持つべきものは友達ですね」

 この友達のやり方にも問題がありますが、彼女をいじめから守ろうとした姿勢は立派。もし周りでいじめられている人がいたら見て見ぬフリをせず、自分にできる範囲で手を差し伸べてあげてはいかがでしょうか。

―シリーズ「いじめ」―

<文/トシタカマサ イラスト/ただりえこ>

【トシタカマサ】
ビジネスや旅行、サブカルなど幅広いジャンルを扱うフリーライター。リサーチャーとしても活動しており、大好物は一般男女のスカッと話やトンデモエピソード。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください