1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

無印良品の人気「不揃いバウム」“そろったバウム”はどこに?直撃に“意外な答え”

女子SPA! / 2024年8月25日 8時45分

たとえば、大判の状態でマヨネーズを挟んだり、頬張って引きちぎって食べたり、自分で好きなサイズにカットしたり……。あとはインパクト重視でベルトみたいな見た目が楽しいのではないか?という遊び心もありました」(無印良品担当者)

◆「甘くないカフェインレスカフェオレ」は、カフェオレなのか?

 ほかにも、無印良品には「甘くないカフェインレスカフェオレ」という商品もあります。カフェインレスで甘くない……それはカフェオレなのでしょうか?

「無印良品では以前よりカフェインレスコーヒーの需要が非常に高く、豆粉では通常のオリジナルコーヒーよりも人気でした。一方でカフェインレスの飲料が以前はブラックコーヒーしか品揃えがなく、支持率が低いことが課題でした。

 調べたところ、カフェインレス購入層は30~40代女性が多かったことから、その層の嗜好に合わせたオレ(ラテ)に再設計しました。

 健康需要の高まりから市場でも砂糖抜きのカフェオレの需要が高まっていること、さらにカフェなどでも砂糖を入れずに飲まれる方が多いことから甘くない設計になりました」(無印良品担当者)

「甘くないカフェインレスカフェオレ」なんておかしくない? と思っていたのは思い込みで、むしろニーズがあったということ!

 そしてそのニーズを持った方に訴求すべく、わかりやすくダイレクトに商品名にその製品特徴を記しているのも無印良品らしさ。

 無印良品は誕生当初より商品のワケを伝える商品名を採用しており、たとえば1982年に発売された「板なしかまぼこ」はその名の通り板を外し化粧包装も省いた商品でした。そんな昔からこのスタイルを貫いていたのですね。

 お店を訪れた際は「商品名」に着目してみることで、これまでになかった「そうそう、これが欲しかった!」という商品に出会えるかもしれません。

<文/松本果歩>

【松本果歩】
インタビュー記事から食レポ記事までジャンル問わず執筆するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり、店長を務めた経験あり。Twitter:@KA_HO_MA

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください