「弱者は死ね」コロナ後遺症マンガ作者に誹謗中傷も。『水ダウ』コロナ対策いじり企画に“ただただ悲しく思う”理由とは
女子SPA! / 2024年10月5日 8時46分
(画像:『水曜日のダウンタウン』Tver配信ページより)
新型コロナウイルス感染後、夫と一緒に筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(略称ME/CFS)を罹患したえぞいちごさん。
日常生活を送るのに支障をきたすほどの全身にわたる倦怠感とさまざまな症状に悩まされ続け、その闘病記を漫画にしてSNSに投稿しています。
投稿に対してポジティブな反応もある一方で、誹謗中傷が後を絶ちません。それでも闘い続けるえぞいちごさんに、漫画に対するネガティブな反応、新型コロナウイルスを取り巻く現状について聞きました。
◆誹謗中傷との戦い
――マンガを投稿することでポジティブな反響がある一方で誹謗中傷もあります。
「時間が経つごとに内容は変化していますが、誹謗中傷は私がTwitter(現X)を始めた2020年当初からあり、病気と闘うと同時に、誹謗中傷とも闘い続けてきました。誹謗中傷の内容は基本的には、後遺症や新型コロナウイルス感染症への無理解から生じたものがメインで、時間経過によって、誹謗中傷の内容も多少変わってきています。
私たちはワクチンが開発されていない時期に感染した患者で、その後もME/CFS患者としてリスクがあることから、新型コロナワクチンを一度も接種していません。
それにも関わらず『コロナ後遺症じゃなくてワクチン後遺症だ』と決めつけるコメントが後を絶たたず、『ワクチン後遺症じゃないコロナ後遺症患者は声を上げるな。人としておかしい』といった理屈を伴わないものもありました。
最近では『弱者は死ね』『年寄りでも子どもでもコロナで死ぬのは寿命、運命だ』『自然の摂理だ』といった、弱者排除の考えにもとづいたコメントが多い印象です。
コロナ禍初期は、一般人のみならず医療従事者、地方議員、弁護士などからも後遺症は存在しないという認識にもとづくコメントが寄せられ、集団による誹謗中傷を受けました。
対策として、後遺症患者のコミュニティ内で警戒すべき情報を交換したり、誹謗中傷を行うアカウントをブロックしたりしました。
今は、医療従事者には徐々に後遺症に対する理解が広まってきていることもあり、初期と比べると誹謗中傷はだいぶ下火になっています。しかし、何かの拍子に投稿がバズると、誹謗中傷が急激に増えるので疲弊します。
鍵アカウントにすることも検討しましたが、情報を必要とする人のところに届かなくなってしまうため、今は公開しています」(えぞいちごさん 以下カギカッコ同じ)
◆後遺症を語れなかった
――新型コロナウイルスやその後遺症についての報道が少ない現状について、どのようにお考えですか。
この記事に関連するニュース
-
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年11月8日現在)
PR TIMES / 2024年11月11日 22時19分
-
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年11月1日現在)
PR TIMES / 2024年11月7日 10時45分
-
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年10月25日現在)
PR TIMES / 2024年11月3日 12時45分
-
【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年10月18日現在)
PR TIMES / 2024年10月26日 17時15分
-
西田敏行さん、ピーコさんの死去めぐる“憶測”がSNSに拡散…根拠なく「コロナワクチン説」が流れてしまう事情
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月26日 9時26分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
3余命1年で入院「病院食」のレベルの高さに驚いた 限られた予算で豊富なメニューをそろえる創意工夫
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 9時40分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「洗濯離婚」や「エアコン離婚」が起きる納得の理由 熟年離婚の引き金となるのは「ささいなこと」
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 16時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください