1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

目黒蓮の横顔が最高によかった瞬間!『海のはじまり』最終回、子どもに「選択肢をあげること」

女子SPA! / 2024年9月25日 15時46分

「娘が自分より先に死ぬこと想像してみて。わたしたちはね娘の遺影の写真を選んだの。それがどんなにつらいか、いまならわかってくれるかなって言いました」と重たいことを突きつけて「意地悪ばっかり言ってごめんなさい」と悪びれない。

津野と朱音の意地悪さをここで回収し、意地悪な人も海を、水季を愛しているのだと、いや、愛ゆえに、最も水季と海と関係の深い夏に意地悪が発動してしまうのだ、仕方ない。海と水季を愛する者たちが集まって、助け合う世界への希求が、水季の手紙で綴られる。

水季の手紙には、子どもに「選択肢をあげること」と書いてある。

第1話で、水季は、海と海(sea)に行き、「いるよ。いるから大丈夫。行きたいほうへ行きな」と海を自由に歩かせた。夏も、海の背中を見守り、好きなところに自由に行かせようとする。

そう、親のあとを着いておいで、と先を歩くのではなく、子どもの自由意志を優先するのだ。きっとこれが重要なところ。12話かけてこれを描いていたように思う。

◆ドラマの終は曖昧な、でも心地よい余韻として

最も自由だった水季は、夏を海と手紙で縛っているように見えるが、彼の選択の自由を一応、遺す。ひとはふたりで生まれてくる、ひとりで生きていくなんて無理、だからーーと。ひとりで生きていく自由も認めてくれよ。というのはさておく。

いつか、みんな、水季や海のことを忘れて、それぞれの道を歩むことになるのだろうか。津野や弥生がほかに愛する人をみつけ、子どもをつくり……ということがあるのだろうか。夏も弥生ではない誰かと海を育てていくことはあるのだろうか。

「はじまりは曖昧で終りはきっとない」と言うように、ドラマの終は曖昧な、でも心地よい余韻として終わる。ドラマは終わっても、彼らの人生は続いていく。

<文/木俣冬>

【木俣冬】
フリーライター。ドラマ、映画、演劇などエンタメ作品に関するルポルタージュ、インタビュー、レビューなどを執筆。ノベライズも手がける。『ネットと朝ドラ』『みんなの朝ドラ』など著書多数、蜷川幸雄『身体的物語論』の企画構成など。Twitter:@kamitonami

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください