専門家が解説する「脳を発達させる授乳のコツ」…哺乳瓶の“意外なメリット”もうれしい
女子SPA! / 2024年10月18日 8時45分
※写真はイメージです(以下同)
母乳で育てるか、はたまたミルク授乳にするのか。このテーマは、子育て中のお母さんの間で、何かと悩みの種になりがちです。これに対して、脳科学者の黒川伊保子さんは「哺乳瓶育児は、やり方次第で脳の認知バリエーションが増える」と語ります。
そこで、黒川さんの新刊『孫のトリセツ』より、哺乳瓶で母乳をあげることによるメリットやポイントをご紹介します。
◆ミルク授乳だって、母子連携を生み出している
母乳には成分だけでは言い尽くせないいいところがあるのだろう。母子が親密に過ごす時間の効用とか。
まぁでも、ミルクをあげるときも、赤ちゃんと顔を合わせて、表情を交換し合える。実は、授乳時に顔を見合わせることは、脳にとって、とても大事なのである。赤ちゃんの脳の中では、ミラーニューロンという細胞が生涯で一番、活性化している。
ミラーニューロンは、鏡の脳細胞という意味。その名の通り、目の前の人の表情筋を、まるで鏡に映すように、まるっと神経系に取り込んでいく役割をしている。このミラーニューロンを使って、赤ちゃんは表情を学んだり、発話をしていくのである。
◆舌を出し入れする「共鳴実験」
新生児の共鳴実験というのがある。生まれて3時間の赤ちゃんでも、その目の前で、舌を出したり入れたりすると真似するのである。
ということは、とりもなおさず、生まれて3時間の赤ちゃんでも、目の前のピンクの物体が、自分の身体のどこに当たり、どうすれば同じことができるか知っているということ。この奇跡を作り出すのがミラーニューロンってわけ。
ちなみに、ご自身の孫でこの実験をするときは、孫が目を開けているときに、彼(彼女)の目から15センチくらいの場所に口元を持っていって、最初は、舌を出したままゆっくり揺らす。
やがて、出したり入れたりを繰り返す。我が家の息子も、この実験に応えてくれた。ただし、「気が向かない赤ちゃん」もけっこういる。この実験が成功しないからといって、心配しないでね。
◆授乳時の笑いかけや語りかけはことばの能力の発現に大きく寄与
授乳時には、口角筋を3次元に動かしているので、このとき笑いかけたり、ことばをかけたりするのは、それ以外の時より神経系が連携しやすいのである。授乳時の笑いかけや語りかけは、コミュニケーションやことばの能力の発現に大きく寄与すると言っていい。
その観点からすると、哺乳瓶の授乳は気が抜けないから、案外、顔を見合わせている時間が母乳育児より長いのである。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「まだ母乳飲んでる?」と聞いてくる男性にイラッ。シングルマザーの現役グラドルが怒りの訴え
日刊SPA! / 2024年11月22日 15時52分
-
「ねぇ早くちょうだい!」食いしん坊の6ヵ月の赤ちゃんに72万再生 ミルクへの執着が凄すぎて「目の色変わるとはこのことか」
ORICON NEWS / 2024年11月6日 7時30分
-
「母乳信仰を広めないで」竹内由恵アナが子育ての悩み吐露、“赤さん”の授乳事情に対する世の母の声
週刊女性PRIME / 2024年11月4日 6時0分
-
赤ちゃんの脳と歯並びに悪影響も…授乳中のお母さんが“ついやってしまうこと”に専門家が警告
女子SPA! / 2024年10月29日 8時45分
-
プールで寝落ちの9ヵ月男児&ミルクを片手飲みする2ヵ月男児の衝撃映像「急なシャットダウン可愛すぎる」「人生5周目のこなれ感」
ORICON NEWS / 2024年10月25日 7時30分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
3ブラック工場勤務なのに総資産1億円! 大台を達成した30代に教えてもらった7つの“節約テク”
週刊女性PRIME / 2024年11月22日 9時0分
-
4「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
-
5ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください