秋ドラマ名作ベスト5。壮大な“日曜劇場”も感動したけど、圧倒的だったNo.1傑作は
女子SPA! / 2024年12月24日 8時46分
画像:TBSテレビ『海に眠るダイヤモンド』公式サイトより
秋クールのドラマが続々と最終回を迎えています。特にプライム帯(19~23時放送)の良作が多かった今クール。毎クールの全ドラマチェックを欠かさない筆者が、プライム帯のなかから好みで選んだ“勝手にベスト5”を発表します。
※以下、各作品の核に触れるネタバレを含みます(最終回のネタバレはしていません)。
◆噓解きレトリック
鈴鹿央士と松本穂香がダブル主演を務めた『噓解きレトリック』(フジテレビ系)は、温かな世界線が尊い作品でした。
鋭い観察眼を持つ探偵・祝左右馬(いわい・そうま/鈴鹿央士)と、人の“嘘”が聞き分けられる探偵助手の浦部鹿乃子(うらべ・かのこ/松本穂香)のコンビが、昭和初期の九十九夜町(つくもやちょう)を舞台に困りごとを解決していきます。本作には、難解なトリック解明も派手なアクションもありません。事件当事者たちの“嘘”を紐解いていくことによって、真実が明らかになっていくのです。
◆唯一無二のドラマに仕上がっていた
ハラハラする展開は少なくとも、“嘘”が解かれる度に、関係者の“閉ざされた心”も解かれていく温かさがやたらと沁みる。特に鹿乃子の母・フミ(若村麻由美)が故郷から鹿乃子を訪ね、ふたりの間にあった優しい“嘘”が解かれた第10話は涙なくしては観られませんでした。そして、飄々(ひょうひょう)としながらも器が大きく、相手をさり気なく包み込む左右馬が、本当に男前!
レトロな世界観と鈴鹿×松本をはじめとする登場人物たちが物語にマッチして、唯一無二のドラマに仕上がっていました。
◆宙わたる教室
窪田正孝主演でドラマ化した『宙わたる教室』(NHK総合ほか)は、まさに大人の青春ドラマ! 秀逸でした。
年齢もバックグラウンドもバラバラな生徒たちが通う定時制高校が物語の舞台。大学の助教授だった藤竹(窪田正孝)が理科教師として定時制高校に赴任して、さまざまな事情を抱えた生徒たち(小林虎之介、伊東蒼、ガウ、イッセー尾形)と科学部を新設。世代も性別も、育ってきた環境も、抱えている事情も違う科学部のメンバーが、力を合わせて「火星クレーターの再現」を学会で発表することに挑みます。
◆権威につぶされた教師と、不平等を知る生徒たち
この作品は一貫して、“諦めたものを取り戻す場所”をベースに、登場人物たちの成長を描いていました。かつて「科学の前では、みな平等」という考えを権威につぶされた藤竹と、平等ではないことを思い知らされてきた生徒たちが支え合っていくことで、大きな成果を生み出すのです。
この記事に関連するニュース
-
TBSがアンチ金八!?松坂桃李「御上先生」の圧倒的教育論/冬ドラマ勝手に一挙採点
日刊スポーツ / 2025年2月3日 16時8分
-
『御上先生』第2話で衝撃サプライズ? 飯田Pが予告「犯人は明らかになるのですが…」
ORICON NEWS / 2025年1月26日 9時0分
-
【2024年放送・地上波ドラマランキング】「西園寺さん」を抜いてSNSを賑わせた禁断愛ドラマが「最も好きなドラマ」首位に!
映画.com / 2025年1月18日 14時0分
-
上川隆也、『問題物件』でも見せる事件解決への独自の着眼点 予測不能な行動に目が離せない
マイナビニュース / 2025年1月15日 6時0分
-
「海に眠るダイヤモンド」神木隆之介ではない“本物の鉄平役”はどうやって決まった?演じた本人・百蔵充輝に聞いた、壮大なネタバラシの裏側【インタビュー】
モデルプレス / 2025年1月7日 17時30分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください