「市販のお菓子は体に悪いから」娘の友達が持参した“驚きのおやつ”。後から聞いた「ママの言葉」にもゾゾッ…/2024人気記事top5
女子SPA! / 2024年12月23日 8時47分
2024年1~11月、女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとにtop5まで紹介します。こちらは、「子育て」ジャンルの人気記事です。(初公開日は1月26日 記事は取材時の状況です)
=================
子どもが友達の家に遊びに行くとき、失礼がないように最低限のマナーは伝えておきたいですよね。ちょっとしたお茶菓子など手土産を持たせる、という人もいるかと思います。
「子ども同士なんだから気にしなくても……」と思われる方も多いかもしれませんが、一部のご家庭では想像を絶するルールが存在するようです。
◆子どもに、家庭独自のルールを徹底させるママ友
「あるママ友の、“行きすぎた配慮”に困っている」と語るのは、都内在住の主婦・小松美恵さん(仮名・36歳)。「配慮に困る」とは、一体どういうことでしょう。
「小学校3年生の娘が、クラス替えで新しく友達になった女の子をうちに招いたときの出来事です。『お邪魔しま~す』と娘と二人で帰ってきたその子の手には、なぜか透明のビニール袋が。そして、自分の靴を袋の中に入れて、玄関のすみにそっと置いたんです」
イベント会場などでは、紛失をしないために自分の靴を袋に入れたりもしますが、一般のご家庭でなぜ袋に?
「聞いてみたら、『ママに、公園で遊んだ帰りにおじゃまするんだから、泥とかホコリがおうちを汚さないようにって言われてるんです』って……。たしかに一緒に遊んでいた娘の靴はわりと汚れていたけれど、もちろんそのまま。でもそんなの気にしません。
そしてその子は、『替えのきれいな靴下も持ってます』と言って、すぐに玄関で履き替えたんです。……なんというか、衛生観念と気配りが徹底しすぎていて、申し訳ないけれどかなり衝撃でしたね」
◆娘の友達が、出したお菓子に手をつけない理由
出迎えて早々に「カルチャーショックを受けた」という小松さんですが、まだまだ衝撃は止まりません。
「子どもたちに、お茶菓子とジュースを用意したんですよ。普通にスーパーで売っているポテトチップスと、チョコクッキーと、オレンジジュースです。
そうしたら、娘のお友達が『市販のものは体に悪いものがいっぱい入ってるって、ママから言われてるんです』と言ってきて。
ちょっとムッとしましたが、家庭によって食育のこだわりはあるので、まあしょうがないかなあと。そしたら、そのお友達がまたバックからガサゴソと何かを取り出して……」
この記事に関連するニュース
-
車に乗せても「お礼ゼロ」のママ友にモヤッ…ガソリン代を請求したら“予想外の一言”が/人間関係人気記事BEST
女子SPA! / 2025年1月27日 15時45分
-
「ケチケチせず奢ってよ~」ママ友の態度に不信感MAX! 【お金にがめついママ友】2作品紹介 読者もイライラ
Woman.excite / 2025年1月10日 16時0分
-
藤本美貴の友達がいなかった理由が“メンバーに失礼”、「モー娘。は孤立」した閉鎖空間
週刊女性PRIME / 2025年1月10日 11時0分
-
小1息子が「友達の家にパパがいた」と…離婚した元夫がなぜ?運動会で判明した“まさかの事実”/2024人気記事top5
女子SPA! / 2025年1月9日 15時47分
-
週4で家に来る息子の友だちに「おやつ持参」をお願いしたら“まさかの展開”。後日母親がやってきて…/2024人気記事top5
女子SPA! / 2025年1月8日 8時44分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください