シングルの“お正月の食事”問題に直面。地元のコンビニで出会ったおせちに大感動|元TBSアナ・アンヌ遙香
女子SPA! / 2025年1月3日 8時46分
こちらがセイコーマート
2010年にTBSに入社し、『朝ズバッ!』『報道特集』などを担当したのち、2016年に退社したアンヌ遙香さん(39歳・以前は小林悠として活動)。
TBS退社から8年経った今年、紆余曲折を経て20年生活した東京を後にして活動拠点を故郷北海道に戻したアンヌさん。アラフォーにして再スタートを切った「出戻り先」でのシングルライフの様子や心境をつづる連載です。
第16回となる本記事では、シングルのお正月の食事事情についてつづります(以下、アンヌさんの寄稿)。
◆“シングルのお正月食事問題”が浮上
2025年、新年いかがお過ごしですか?
実家や義実家に顔を出さねば……など、皆様、いろいろと思うところがある季節ですね。
アラフォー独身の私はなんとも気楽(ごめんなさいね)。愛犬のゴールデンレトリバーと共に、お正月映画の殿堂「男はつらいよ」をひたすら1から順に観続けるという最高のチャレンジを楽しむ年末年始を過ごしております。
お正月は静かに自宅でゆっくり派の方、おせち、召し上がりましたか……?特に「シングルのお正月食事問題」、なかなか奥深いものが。
お正月だからと浮かれずあえていつもの食生活で、という考え方も最近ではあるのではないでしょうか?
私がかつてテレビ局のアナウンサーだった時代は、初日の出の中継に出させていただいたりとバタバタと忙しくさせていただいて、あんまりお正月らしさを感じる事がなかった記憶がありますが、テレビ局を退社した後は、それはそれはお正月準備は念入りに張り切ったものです。
人並みに家族でおせち料理を囲み、お雑煮を作り、31日には、近所のスーパーで梅の花の枝を買ってきて生けてみたり……「丁寧な暮らし」まではいけませんが、いわゆる伝統的な日本古来のスタイルを貫いていた時期もありました。あれはあれで楽しかったなあ。
◆セイコーマートのクリスマスケーキの美味しさにびっくり!
ですが、今回のお正月は実家での気ままなのんびりスタイル。しかもアメリカ人の父は、実はおせち料理が大の苦手だったと、この年にして初めて知り衝撃!
私が子どもの頃は札幌市内のホテルから毎年おせちを取り寄せていたのですが、当時は気づきませんでしたが、父は結構我慢して食べていたらしい……。あちゃー。なんかごめんね。毎年の事でなかなか言い出せなかったらしいのです。実はおせちに対して家族は苦手意識を持っている。これ、あるあるかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
38歳で実家に“出戻り”した私が過去最大に悩んでいる「車を手放すか否か」問題。出した答えは
女子SPA! / 2025年1月31日 8時46分
-
元キー局アナの私が早めに“年齢非公表”にしたい切実な理由。「実年齢を伝えた途端…」
女子SPA! / 2025年1月24日 8時46分
-
39歳・元キー局アナの私が“若い男性3人組”に路上でナンパされ、愕然としてしまったワケ
女子SPA! / 2025年1月17日 8時46分
-
「気楽でいいんだけど…」実家でひっそりとお正月を迎えたアラフォー独身の私が、無性に「古きよき賑やかなザお正月感」が恋しくなってしまった理由
OTONA SALONE / 2025年1月13日 10時0分
-
「怒りを覚えてしまった…」元TBSアナが、統合失調症の女性を家に閉じ込めつづける両親に抱いた思い|映画『どうすればよかったか?』
女子SPA! / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください