1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「もう日本で投げたくないんだろうな」佐々木朗希、2度目の登録抹消に“気持ちはメジャー”を疑う声

週刊女性PRIME / 2024年6月14日 11時50分

佐々木朗希(2022年報道写真展)

 千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手(22、以下敬称略)が、「右上肢のコンディショニング不良」を理由に出場登録を抹消された。

 5月28日に「上半身の疲労」のため戦列を離れるも、6月8日の広島東洋カープとの交流戦で復帰。6回1失点に抑えて5勝目を上げてから、わずか5日間で2度目の抹消に。

 ここまでチームは首位・福岡ソフトバンクホークスまで9ゲーム差のリーグ3位(6月14日時点)、巻き返しを図るためにも“若きエース”の活躍は不可欠だ。それだけに佐々木を慎重に扱ってきた吉井理人監督(59)も頭を悩ませる。

「前回は2週間空けたが同じ症状だった。中6日で(の登板間隔)はきついということだったので抹消した。中6日が難しかったら投げる試合がない」

「(最短で10日後の復帰は)何とも言えない。トレーナーと朗希が(コンディションを)どう感じているかによる。“いけるぞ”となるのを待ってからからいきたい」

 2019年にドラフト1位指名で入団して以降、メジャーリーグ挑戦を“確約”された佐々木は故障を避けるため、時に過保護ともとれる環境でプロ生活を送っている。

メジャー移籍をめぐって契約交渉が難航

 監督やコーチ陣、フロント、チームスタッフの尽力と苦労もあって、今や相手チームを圧倒する“チームを勝たせる投手”に成長しつつある佐々木。また2023年には野球日本代表「侍ジャパン」の一員として、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平(29)や山本由伸(25)らと『WBC』制覇に貢献。

 この実体験が突き動かしたのだろう。契約交渉を迎えたオフシーズン、佐々木サイドが要求したとされる「ポスティングシステムでのメジャー移籍」をめぐって話し合いは難航。年を跨いだ2024年1月下旬、キャンプイン直前にようやく契約更改を終えたのだった。

 この時の会見で、「将来的に大リーグでプレーしたい思いがあるが、まずは目の前のシーズンをプレーすることが大事だと思っている」と、メジャーへの気持ちを明かすも、まずはロッテ選手としてプレーに専念することにファンも安堵。2005年以来の優勝を目標としているがーー。

行きたいなら勝手に行けばええやん

 今回の登録抹消を受けてSNS上では、

《邪推前提だけど佐々木朗希ってもう国内であまり投げたくない感が滲み出てるんだよね、あれだけの素質だから球団も無理させられないよりも強く言えない関係になってるんじゃないかな》

《メジャー行くからもう投げたくないんでしょ・・・ 早く移籍金貰って出しちゃえばいい。 向こうで中4日でバリバリ投げたらファンはどう思うのかな》

もう佐々木朗希に呆れてどうでも良くなってるロッテファンは俺だけなのかな メジャー行きたいなら勝手に行けばええやんとなってる

「メジャー移籍に備えて、もう日本では投げたくないのではないか」との、あらぬ疑いがかけられることになり、「もう勝手にしろ」と呆れるロッテファンも。

 これまでプロ野球では、中6日のローテーションをシーズン通して守り切ったことがない佐々木。2024年シーズン後のメジャー移籍はまだ不透明だが、コンディション不良を繰り返す彼が中4日が主流のメジャーでやっていけるかどうか。ファンが心配になるのも当然か。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください