1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「喜ぶファンいるのかよ」目黒蓮の“奇抜”ファッションに賛否…ファンが覚えた違和感の“原因”

週刊女性PRIME / 2024年6月25日 19時7分

SnowMan目黒蓮

 アイドル活動以外にも、ドラマや映画などさまざまな方面で活躍するSnow Manの目黒蓮。彼が7月3日発売の雑誌『anan』の表紙を飾ることがわかり、そのビジュアルが公開された。タンクトップの上から白いジャケットを片方の肩にかけ、鍛え上げられた上腕をあらわにポーズを決める目黒は、さすが雑誌モデルも務めているだけあってとてもキマっている。

目黒蓮の衣装にツッコミ殺到

 ファンからの“表紙買い”が殺到しそうな今回の表紙だが、ネット上では意外にも

《この人また変な衣装着せられてる》

《もっとカッコいい衣装着て欲しい。こんなの見て喜ぶファンいるのかよ》

《目黒くん、変な服着せられがち問題勃発……》

 と、衣装について辛辣な意見があがっている。

「タンクトップにジャケットを羽織るというのは、一見おかしな衣装ではないのですが……。袖刳りのカットが深いのと、タンクトップにあしらわれたスパンコールがフェミニンな印象になってしまっていますね」(ファッション誌編集者)

 たしかによく見ると、スパンコールだけでなくタンクトップ自体もレース地のようで、かなり女性的な衣装に見える。目黒蓮の端正な顔立ちと“細マッチョ”な肉体に、この衣装がアンバランスに映るのが違和感の正体なのかもしれない。

過去にも奇抜すぎる衣装

 じつは目黒蓮の衣装が“変”だと話題になったのは、今回だけではない。3月28日に発売されたファッション誌『Numero TOKYO』では、高級ブランド「FENDI」の衣装で表紙を飾ったがその衣装がまた凄かった。ホルターネックの襟付きのシャツは、デコルテから肩、二の腕のラインがあらわでかなりセクシー。

 しかも、後ろを振り返れば背中が大胆に開いているのだ。この衣装を着た写真が公開された際には、《着る人を選ぶ服なのに着こなせてるのはさすが!》と褒める人がいる一方で、《布が足りないにも程がある》《なんでこんなバニーちゃんみたいな服を着せられてるの?》とネット上で賛否両論が吹き荒れた。

「目黒さんは2月にFENDIのブランドアンバサダーに就任しました。賛否の声はあがりましたが、『Numero TOKYO』で着ていた衣装もFENDIのもの。日本人男性でFENDIのブランドアンバサダーになったのは目黒さんが初めてなので、相当気合いが入っていると思いますね。目黒さんには不思議な上品さがあるので、高級ブランドもさらりと着こなせてしまうんです。

 ラグジュアリー・ファッション誌『Precious』4月6日発売号で、男性として初めて同誌の表紙を飾ったのも醸し出される上品さが評価されてのことかもしれません。元々『FINEBOYS』のモデルを長年務めていますが、今後ますますモデルとしての活躍の場が広がっていくのではないでしょうか」(前出・ファッション誌編集者)

 アイドル衣装からハイブランド服までなんでも着こなす目黒蓮。良すぎる“素材”に、スタイリストもつい普通の人には難しそうな服をスタイリングしたくなるのだろうか。次はどんな衣装を着せられるのかある意味楽しみだが、“普通にカッコいい”目黒蓮も見せて欲しい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください