1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

都知事選の“台風の目”こと石丸伸二氏、公認後援会の「9歳女の子インタビュー動画」が物議

週刊女性PRIME / 2024年6月30日 9時0分

都知事選に立候補した石丸伸二氏

 7月7日の投開票日を前に、期日前投票がスタートしている東京都知事選挙。告示日前の有権者数が過去最大となる1153万人と発表され、各候補がしのぎを削っている。

 全56人の候補者のなかで、現職の小池百合子都知事と蓮舫前参議院議員は頭一つ抜きん出ているとされ、メディアでは“事実上の一騎打ち”と評する声も。

“台風の目”は前安芸高田市長

「これまでの選挙で、蓮舫氏は赤を、小池都知事は緑を勝負カラーに選んできたこともあって、“赤いきつねと緑のたぬき”の戦いと両氏の対立構造を煽る声も聞こえてきます。そんな世間の声は本人にも届いていて、小池都知事は自身のXで公開したインタビュー動画にて言及し、“みんなおもしろがって~”と余裕を見せていました」(スポーツ紙記者)

 ただ、他の候補者たちも黙っているわけではない。元航空幕僚長の田母神俊雄氏やタレントの清水国明氏、作家でAIエンジニアの安野貴博氏など、個性豊かなバックグラウンドを持つ候補者がそれぞれにユニークな政策を打ち出している。なかでも、ホリエモンひろゆきといった著名人がエールを送る、前安芸高田市長石丸伸二氏“台風の目”だという見方もある。

「2020年に広島県の安芸高田市長に就任し、精力的に改革に取り組んでいきました。人口3万人ほどの安芸高田市で石丸氏の知名度が上がったのは“ネットの力”のおかげでしょう。市議会議員や記者らと舌戦を繰り広げる様子がYouTubeなどで広く拡散され、その姿勢が痛快だとネット上で人気を集めました。市長時代に見せた既存の体制に切り込んでいく姿を、都知事として見せてくれることを期待する声が高まっているんです」(全国紙記者)

“公職選挙法違反なのでは”

 実際、連日SNS上では石丸氏を応援する声が数多く寄せられ、Xのトレンド入りすることもしばしば。

 しかし一方で、石丸氏に疑問を呈する声も同様に寄せられていることも事実。さまざまな“疑惑”を指摘する声がSNS上では数多く確認されている。

 そんななか、ネット上で“アンチ石丸”派が“公職選挙法違反なのでは”と批判している動画があるという。

『【公式】石丸伸二後援会』というアカウントが、街頭演説に訪れた9歳の女の子にインタビューする様子をYouTubeチャンネルのショート動画で投稿していました。このアカウントはXも運営していて、そちらは石丸氏本人にフォローされており、いわば“公認”というわけです。未成年者の選挙運動は公職選挙法で禁止されているため、この動画はネット上で拡散され、炎上してしまいました。批判を受けてか現在は動画が非公開となっています」(前出・スポーツ紙記者)

 小池都知事の学歴詐称疑惑など、数多くの疑惑が取り沙汰される今回の都知事選。果たして最後に笑うのは誰なのか……。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください