秋が旬、さつまいもを食べると「おなら」が出る理由とニオイで測れる“健康判断”
週刊女性PRIME / 2024年10月23日 9時0分
日常の気になる疑問を解決!さつまいもを食べると「おなら」がたくさん出るのはなぜ?知って楽しいおもしろ雑学を友達や家族にも教えてあげよう。
知って楽しい!おもしろ雑学
Q.さつまいもを食べると「おなら」がたくさん出るのはなぜ?
A.さつまいもに多く含まれる「でんぷん」が、大腸でガスを発生させるからです。(福岡天神内視鏡クリニック 消化器福岡博多院 院長 秋山祖久先生)
秋に旬を迎えるさつまいも。食べすぎるとおならが出やすくなるというけれど、本当?
消化器内科医の、福岡天神内視鏡クリニック、秋山祖久先生に聞いた。
「おならが出やすくなるというのは本当で、理由はでんぷんと食物繊維が豊富に含まれていることです。ほかの芋類と比べても、さつまいもは特にでんぷんの量が多く、そのでんぷんの一部が、食物繊維に絡みついているような構造をしているんです」(秋山先生、以下同)
でんぷんは小腸で吸収されるのが普通だが、食物繊維に絡まった状態だと、小腸でうまく消化しきれず、大腸まで届くという。
「すると、大腸の中にいる善玉菌がでんぷんを分解していくなかで発酵し、大量のガスをつくります。これがおならが増える理由です」
また、さつまいもに含まれるほかの成分も関係している。
「さつまいもを切った時に、断面から白い液が出ますが、これはさつまいもだけが持っているヤラピンという成分。腸の動きを良くするので、おならが出やすくなるのですが、同時に便秘解消の効果も期待できます」
おならの量が増えても、臭いを気にする必要はないそう。
「善玉菌がでんぷんを分解してつくるガスは、炭酸ガスなので無臭。タンパク質や脂質のとりすぎで、それらを分解する悪玉菌がつくるガスは硫黄のような臭いがします。
おならの臭いが気になる時は、お肉や脂っこいものの食べすぎに注意して、野菜を多めに食べるなど食生活を見直してみてくださいね」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
これが不足すると「老化+肥満」のWパンチ…日本人の8割が足りていない「超重要な栄養素」
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 17時15分
-
《腸漏れ注意報》日本人の7割以上がリスクあり「やる気出ない、太りやすい」の現代病にご用心
週刊女性PRIME / 2024年11月21日 8時0分
-
【おならを科学する】低フォドマップ食品で腸内ガス抑制 家族といるときに「我慢」は8割
まいどなニュース / 2024年11月17日 7時0分
-
腸の元気を応援する大正製薬『おならに関する意識調査』を実施
@Press / 2024年11月5日 11時0分
-
腸の元気を応援する大正製薬『おならに関する意識調査』を実施
Digital PR Platform / 2024年11月5日 11時0分
ランキング
-
1書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
2【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
3【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください