思わず立ち止まってしまいそうになるトイレの「男女マーク」 「仮面ライダーW」「Switchのジョイコン」ぽいと話題
Jタウンネット / 2021年1月21日 11時0分
突然だが、こちらの画像をご覧いただきたい。
こちらは、ツイッターユーザーのイカコさんが2021年1月16日に投稿した写真だ。
映っているのは、トイレの男女マーク。といっても街なかで見かける男性・女性用トイレのマークとは、どこか変わっている。それぞれの半身が少しずれた形で、1つに組み合わさっているのだ。
「マキシマムドライブ」
とつぶやく投稿者。マキシマムドライブとは、特撮ドラマ「仮面ライダーW」に登場する用語だ。簡単に説明すると、作中の仮面ライダーが「ガイアメモリ」(変身アイテム)の力を最大限に増幅した状態である。
ガイアメモリの種類はさまざま。そのうちの一つ「ジョーカーメモリ」をマキシマムドライブさせるとライダーの体が分離され、両半身でライダーキックが放たれる。
きっと投稿者には、そう見えたのだろう。この光景に、ツイッターのリプライ欄には
「混浴?」
「男女トイレは草ww」
「Switchのジョイコンかと思った」
「色合い的にヒートトリガーっぽい」
といった反応が寄せられている。
例のトイレの構造は...?
Jタウンネットは1月19日、投稿者のイカコさん(20代男性・会社員)に撮影時の話を聞いてみた。
例の男女マークは、16日の夜に名古屋市内にある牛丼チェーン「松屋」の店内で撮影したという。
それぞれの半身が組み合わさったマーク。その先にあるトイレは、どんな構造だったのだろうか。
「マークの下にある扉を手動で開けると、一旦洗面台があります。その奥にトイレの扉があります。奥の扉ですが、開けると至って普通の洋式トイレがありました。清潔感があって、とてもよかったです」(イカコさん)
マキシマムドライブ pic.twitter.com/mDVikVd6f5
— イカコ () January 16, 2021
男女マークの設置意図は「わからない」とのこと。男女共用トイレの「印」といったところだろう。
イカコさんに、マークを見た時の感想を聞いてみると、
「あれ?仮面ライターWのライダーキックみたいやな...wって思い、たまたま添えた言葉が必殺技を繰り出すときにベルトの音声で鳴るマキシマムドライブでした」
と話した。また投稿のリプライに寄せられる様々な声には、
「年代によってはあしゅら男爵やガオガイガー、キカイダーの方が似てるなどの意見や、海外の方からはトランクスに真っ二つにされたフリーザに見えるなど色々意見をいただきました」
としつつ、
「カラーリングやジェンダー的な部分全く意識せず投稿したので、正直反響が大きくてびっくりしました。
ただ、私と同世代の方々に仮面ライダーWがとても知名度と人気があるのだなと偶然にも知る事ができて、自分はWが1番好きなライダーという事もあり嬉しかったです(笑)」
と述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『仮面ライダーオーズ』スニーカーが登場、「HENSHIN by KAMEN RIDER」第二弾
マイナビニュース / 2021年3月2日 11時29分
-
『青天を衝け』の吉沢亮も… 注目度は主役ライダー超え「2号・3号ライダー俳優」ブレイクの法則
文春オンライン / 2021年2月13日 11時0分
-
みんなでHENSHIN!! 仮面ライダーのファッションブランドが誕生 スニーカーがめっちゃいい
ねとらぼ / 2021年2月4日 16時8分
-
「仮面ライダー」まったく新しいファッション新ブランド始動、第一弾で「FUMITO GANRYU」「ANREALAGE」コラボも
マイナビニュース / 2021年2月4日 11時20分
-
日本を代表する『仮面ライダー』がファッションブランドに 「HENSHIN by KAMEN RIDER」デビュー
@Press / 2021年2月4日 10時30分
ランキング
-
1これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
2【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
3汚れたらポイするだけ「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」時短掃除に
LIMO / 2021年3月3日 10時45分
-
4なんと! 世界の半導体産業を牛耳っているのは、日本の超有名食品会社だった!
サーチナ / 2021年3月4日 8時12分
-
5「トイレマット=不潔」は勘違い!? トイレと雑菌の意外な真実
オールアバウト / 2021年3月3日 20時45分