1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

圧倒的な紫陽花に溺れそう 「花の御寺」の階段が呼吸を忘れる美しさ

Jタウンネット / 2024年6月6日 6時0分

圧倒的な紫陽花に溺れそう 「花の御寺」の階段が呼吸を忘れる美しさ

画面越しでも思わず息を飲んでしまう......。

そんな圧巻の光景がX上で注目されている。

すごい...(画像はIori Takano(@_iori_xx21)さん提供)

2024年6月1日、写真家のIori Takano(@_iori_xx21)さんが

「長谷寺の紫陽花の階段の圧がすごい」

と呟きながら投稿したこの写真。

階段にずらりと並んでいるのは、青、紫、ピンク......と色とりどりな紫陽花の鉢植えだ。

華やかで鮮やかな光景に、X上では歓声が上がった。

「これは圧巻ですねー!紫陽花もりもり」
「アジサイの階段~川みたいで素晴らしい光景です」
「美しい!!
赤と青が混ざってるのにごちゃごちゃにならず鮮やかで癒されます」
「生で見たら迫力すごそう」

今だけのイベントも実施中

4日、投稿者のIori Takano さんにJタウンネット記者が話を聞いたところ、この写真は1日、真言宗豊山派の総本山でもあり、「花の御寺」としても有名な長谷寺(奈良県桜井市)で撮影したもの。

「実際に見てもかなりの迫力でしたが望遠寄りで撮影することによって圧巻効果を効かし、より迫力のある写真になるよう心がけました」

望遠寄りに撮影した(画像は再掲)

長谷寺は2024年6月5日現在、壺阪寺、岡寺と共に紫陽花巡り企画大和三大観音「あぢさゐ回廊」を実施中。各寺特製の紫陽花切絵朱印と専用の台紙を授与している。

さらに、宝生寺も加えた4寺で「大和あじさい重ね色巡礼」というスタンプラリーも開催。

長谷寺のインスタグラム投稿によると、切り絵御朱印授与の際に無料でもらえる台紙に、各寺のスタンプを押していくと、1枚目の風景が完成するらしい。

今の時期しか楽しめない紫陽花の美しさを、奈良で存分に味わってみてはいかがだろう。イベントはそれぞれ7月7日まで開催予定だ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください