「92歳認知症の母が家から消えた。走り回って探したけれど見つからず、警察に頼ろうとしたところで...」(兵庫県・60代女性)
Jタウンネット / 2025年1月27日 6時0分
兵庫県在住の60代女性・Hさんは、1人暮らしの老母を姉と交代で世話している。
1月のある日、彼女は仕事後に母の家へ向かったのだが、そこに母の姿はなくて......。
<Hさんからのおたより>
92歳の母はひとり暮らし。認知症は年々深刻になる一方、体は健康で、姉と交代で泊まり込みでの介護をし始めて5年になります。
日中はデイサービスを利用し、仕事終わりに急いで駆けつけていますが、若干1人きりの時間が出来てしまいます。
1月のある日、家に行くと母が居ませんでした。
大柄な男性が母を支えて...
家から出ていってしまっていることは時々はあったのですが、この日はいつもいる周辺に姿がない。
1月の午後6時30分は寒く真っ暗で、上着も家に置いたまま。姉に連絡し、走り回って探すこと1時間。凍死、交通事故死、最悪の事態も頭をよぎっていました。
いよいよ警察かと思った時、大柄な男性に支えられて歩く母を発見しました。
ころんでいた母を見つけて一緒に家を探してくださっていたとか。聞けば他に女性2人も助けてくださっていたようす。
お名前などをお聞きしましたが名乗られずに早々に立ち去られました。感謝の言葉もありません。
実は、自分で言葉にするのはおこがましいですが、私はこの男性のようなタイプ。困った方を放っておけず、出来る限りのお世話をして名前は決して名乗らずに早々と立ち去っていました。
見返りは期待していませんし、私とすれば普通のことでしかありません。
しかし反対の立場になってみると、お礼を100万回言っても足りないくらいで......。本当に本当にありがとうございました。
直接お礼を伝えられない、ご恩を返せない人もいます。巡り巡ってご恩を返せるように、微力ですが目の前にもし困った方がいたら、もっともっともっともっと力になりたいと思いました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな誰かに伝えたい「ありがとう」や「ごめんなさい」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」「『ごめんなさい』を伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのか、どんなことをしてしまい謝りたいのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、読者の皆さんに投稿していただいた体験談内の場所や固有名詞等の情報を、プライバシー配慮などのために変更している場合があります。あらかじめご了承ください)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「家族6人で遊びに行った大きなプール。女子更衣室を出た後に、娘が人波にのまれて...」(福岡県・40代女性)
Jタウンネット / 2025年2月7日 22時0分
-
「高速道路を走行中、パトカーに止められた父の車。スピード違反と思いきや、先行車の通報で...」(東京都・30代女性)
Jタウンネット / 2025年1月31日 16時0分
-
「運送会社で長距離トラックの運転手をしていた私。ある日、仕事中にコンビニに立ち寄ると...」(埼玉県・50代男性)
Jタウンネット / 2025年1月24日 6時0分
-
「早くに母を亡くした私。父の気が回らず、冬も半袖で小学校に行ってたら女の先生が...」(沖縄県・60代男性)
Jタウンネット / 2025年1月17日 6時0分
-
「バスで寝過ごし、窓から見える景色にパニクる小3の私。そこで見知らぬ女性に声をかけられて...」(兵庫県・50代男性)
Jタウンネット / 2025年1月16日 12時30分
ランキング
-
1カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5キャリア50年の料理家が食べているリアルな3食 たどり着いたのは簡単調理 82歳の村上祥子さん
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)