「高速道路を走行中、パトカーに止められた父の車。スピード違反と思いきや、先行車の通報で...」(東京都・30代女性)
Jタウンネット / 2025年1月31日 16時0分
東京都在住の30代女性・Mさんは小学生の頃に虐待から保護され、児童養護施設で育った。
保護されるきっかけになったのは、父が運転する車で高速道路を走行している時の出来事で......。
<Mさんからのおたより>
子供の頃、父に暴力を振るわれていました。
当時、児童虐待防止法はまだ制定されておらず、児童虐待は家庭内の問題という認識の時代。
学校の先生に助けを求めても助けてはくれず、ただひたすらと殴られている毎日を送っていました。
いつしか、大人たちへの不信感・絶望感でいっぱいになり、生きていることさえ苦痛に感じるほどに。
そんな状況が変わったのは、小学校低学年の頃でした。
運転中も父に暴力を振るわれて
その日、父は私を車の助手席に乗せ、高速道路を走っていました。
そして、私に暴力をふるいはじめました。
いつものことなので、私は泣きながら暴力がとまるのを待つことしか出来なかったのですが、突然、パトカーに停止を求められました。
父はスピード違反で止められたものだと勘違いしていましたが、そうではありませんでした。
前を走行していた車を運転していた男性が、通報してくれていたのです。
その運転手さんも、同じタイミングで警察の誘導に従って停車し、父に話しかけてきました。
「自分の子供だろ!大切にしろ!子供の心を壊すようなことをするんじゃない!」
と父に対して怒ってくれたのです。
見知らぬ大人に助けてもらえた
助けてもらったことは初めてで、何が起きたのかよく分かりませんでしたが、「見知らぬ大人に助けてもらえた」ということだけは分かりました。
その出来事がきっかけで私は保護され、暴力によって骨折していたところを治療することも出来ました。
そして、18歳まで児童養護施設で過ごし、無事に大人になることができました。
あの出来事は今でも私の心の中で生きていて、支えとなっています。
直接お礼を言えなかったので、この場を借りて「ありがとう」を伝えたいです。
生きることを諦めないでよかったと思っています。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな誰かに伝えたい「ありがとう」や「ごめんなさい」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」「『ごめんなさい』を伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのか、どんなことをしてしまい謝りたいのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、読者の皆さんに投稿していただいた体験談内の場所や固有名詞等の情報を、プライバシー配慮などのために変更している場合があります。あらかじめご了承ください)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「運転中、急に意識を失った私。家族を乗せた車は横転し、後続車の人たちが次々に...」(福島県・30代女性)
Jタウンネット / 2025年1月28日 6時0分
-
「制限速度で走る車」にイラついてあおり運転したら“覆面パトカー”だった…調子に乗った20代男性の末路
日刊SPA! / 2025年1月24日 8時52分
-
「雨の中を歩く私に声をかけてきた見知らぬ女性。目的地まで乗せてもらえることになり...」(神奈川県・60代男性)
Jタウンネット / 2025年1月20日 6時0分
-
「コンビニに車を止めたら『ずっと後ろを走ってたんですけど』。見知らぬ女性に窓を叩かれて...」(新潟県・50代女性)
Jタウンネット / 2025年1月14日 6時0分
-
「避難生活を送っていた私と息子。お風呂に入るために他県に行くと、車のナンバーを見た地元民が...」(福岡県・40代女性)
Jタウンネット / 2025年1月13日 6時0分
ランキング
-
1コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
2入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
3寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
4健康のカギは「朝食」…1日の総カロリーの20~30%を取るべし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
5自社株買いは「割安株」のシグナル 企業の位置づけが「株主還元策」から「投資の一形態」に【株のカラクリ】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください