1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

校舎の窓から漏れ出す〝真っピンクの光〟に7.2万人困惑 「異世界に繋がる部屋」「黒魔術でもやっとるんか」

Jタウンネット / 2025年2月8日 6時0分

校舎の窓から漏れ出す〝真っピンクの光〟に7.2万人困惑 「異世界に繋がる部屋」「黒魔術でもやっとるんか」

とある学校で〝怪しすぎる部屋〟が目撃され、X上で話題となっている。

2025年2月5日、Xユーザーのまぶしいがめん(@FlashMonitor_)さんが投稿したのは、一室から蛍光ピンクの光が漏れ出している建物。

雪景色の中というのもあり、かなり目立っている。

いったい何が行われてるんだ......? 首を傾げざるを得ない謎の部屋を見たまぶしいがめんさんは、こう呟いている。

「福井高専、卑猥な部屋がある」

なんだかSFチックでもあり、危険な香りがしてきそうでもあり、ちょっと不気味な部屋は、X上で7万2000件を超える「いいね」(7日夕時点)のほか、

「リアルで空耳アワーやん」
「こういう部屋、たまにマンションとかでも見かけるけど全部大麻栽培だと思ってる」


「分かりやすく異世界に繋がる部屋」
「加藤茶さんのちょっとだけよ!?」
「黒魔術か核融合でもやっとるんかな」
「エンダーマン居るのかと思った」

と様々な憶測が飛び交っている。

いったいこれ、何の部屋なのか。Jタウンネット記者は7日、投稿者のまぶしいがめんさんに話を聞いた。

まぶしいがめんさんが福井工業高等専門学校内で話題の写真を撮影したのは、5日の午後5時頃。

「1箇所だけ真っピンクだったのでえ?って感じでした」(まぶしいがめんさん)

ピンク色に光る部屋は、物質工学科棟の教員管理の部屋だという。

「合法的な実験だと思われます笑
詳しくは分かりませんがリプに書かれるような葉っぱでは無いはずです!」

と、まぶしいがめんさんは述べた。

なお、リプライには「水耕栽培してる部屋?」という声も。室内で水耕栽培を行う場合、光合成のためにピンク色のLEDライトを使用する場合があるのだ。

福井高専の物質工学科には水耕栽培を行っている研究室も存在しているので、ピンクの光の下では野菜なんかがスクスク育っているのかも。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください