京大法学徒が落とした〝六法全書〟に7.7万人爆笑 「書を捨てて町へ出たのか」「さすが京大」
Jタウンネット / 2025年2月12日 20時30分
「京大法経中庭に六法全書落ちてた」
そんな呟きと共に投稿された写真が、X上で注目を集めている。
2025年2月8日、京都大学法学部のさくらこ#楠坂46(@sakurako_ksnkzk、以下さくらこ)さんが投稿した写真に写っているのは、確かに分厚い本のようなフォルム。
雪が融けつつある地面に横たわるソレには、間違いなく「六法全書」と書かれている。
しかし......。よく見るとその文字は小さな枝のようなもので記されている。というか、本自体も雪製なのである!
「さすが京大法学部」と言いたくなってしまう1枚には、X上で7万7000件以上のいいね(12日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「さすが京大」
「法も落ちたものだよ全く」
「書を捨てて町へ出たのか。たぶん四条あたり」
Jタウンネット記者は11日、この〝六法全書〟について投稿者・さくらこさんに話を聞いた。
テスト前の45分で思い出爆誕
「雪の六法全書」は8日、さくらこさんと友人が京都大学法経済学部本館の中庭で作成したものだという。
「雪合戦をしに中庭まで出ましたが早々に疲れてしまい、雪だるまでも作ろうという話になったのですがせっかくから法学部らしいものを作りたいと思い、六法全書を作ることにしました」(さくらこさん)
まず雪を集めて固め、その後定規を使って雪を削り、形を整える。それと並行して枝を切って文字の部分を作成。所要時間は45分ほどだった。
「大切な友達と思い出が作れてよかったと思います」(さくらこさん)
ちなみに、六法全書を作ったのは「テスト直前」だったとのことだ。
![六法...全書......?(画像はさくらこ#楠坂46@sakurako_ksnkzkさんの投稿より)](https://cdn.j-town.net/thumbnail/2025/02/town20250212195636_large.jpg)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「京大3回不合格」20歳上彼女に振られた彼の変化 浪人を重ねたことで、彼が学んだこととは?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 8時0分
-
「赤べこ」ならぬ「ねこべこ」、手のりサイズの真っ赤な木彫り作品に反響 福島県民も「欲しい」
まいどなニュース / 2025年1月31日 11時30分
-
京大生の書き初めに「発想力がすごい」センスあふれる作品がたくさん 熊野寮広報局に聞いた
まいどなニュース / 2025年1月29日 7時40分
-
パンサー尾形の妻・尾形あい、憧れのインフルエンサーと長女のツーショット公開! 「きっとなれる」の声
オールアバウト / 2025年1月21日 12時35分
-
漫画家宅のごみ袋→“露骨に修羅場乗り越えようとしてる”中身に笑い 「絶対3日は寝てない」「頑張った証だー!」
ねとらぼ / 2025年1月17日 21時0分
ランキング
-
1NHKがネット配信ニュースでAI翻訳ミス…「尖閣諸島」を「釣魚島」と表示、多言語字幕サービス終了
読売新聞 / 2025年2月12日 20時31分
-
2トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
3毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
4「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」とは? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”に注目集まる
くるまのニュース / 2025年2月12日 12時30分
-
5お米でもパンでもない「朝食のお供」に意外なリスク…医師が警告「血糖値を上げないのに糖尿病を招く」食材の名前
プレジデントオンライン / 2025年2月11日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)