年越しそば、需要支える横浜港 ソバの実輸入が35年連続首位
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年12月11日 5時0分
年越しそばが欠かせない年末が近づき、ソバの実の輸入がピークを迎えている。その需要を支えるのが、全国シェアで数量、金額ともに35年連続首位の横浜港だ。統計をひもとくと、輸入の主流が収穫されたままの殻付きから、脱皮後の加工品に移り変わるトレンドもみえてくる。
横浜税関によると、2022年の国内輸入量は6万8123トン。このうち横浜港が5割を超える3万7945トンを占めた。輸入額も全体の92億7100万円のうち、52億8700万円と最多。数量、金額ともに統計が残る1988年から不動の首位だ。
定温で保管できる倉庫や物流拠点が近港に集積し、東日本にある製粉メーカーに輸送しやすいという地の利が働いている。ソバはアレルギー物質を含み、保管に習熟した物流業者が供給を支えている。
新型コロナウイルス禍の2020年はサプライチェーン(供給網)の混乱で輸入量が前年に比べて3割ほど落ち込んだが、翌21年にV字回復した。輸入額は大口輸出国である中国の生産量の減少や、最大の産地であるロシアのウクライナ侵攻が影響し、ここ数年で2倍ほどに急騰している。
輸入のピークは、新そばと年越しそばの需要が重なる11月から12月にかけた冬場。冷たいそばが好まれる初夏を控えた春は行楽シーズンでもあり、次いで多いという。
横浜税関は「コンビニや外食産業で一定の需要があり、インバウンド(訪日客)にも人気」とみる。今後の輸入量について「好調が続く」と見込んでいる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本三大霊山・山寺本店直送の本格<年越しそば>予約開始!近年で一番と称される甘味豊かな“新そば”も「焰藏」新橋店で提供中
PR TIMES / 2024年11月21日 12時15分
-
新東名沿線の“耕作放棄地”に着目…NEXCOの社員が畑再生し『枝豆』を栽培 コーヒー農園経営も視野に
東海テレビ / 2024年11月14日 21時27分
-
国内生産量の約9割を占める北海道のコンブがいまピンチ 海水温上昇などで激減する生産量 研究者も人気ラーメン店も危機感を募らせる中、コンブの資源回復を目指す取り組みも…
北海道放送 / 2024年11月13日 20時56分
-
中国の原油輸入、10月は前年比9%減 6カ月連続で減少=税関統計
ロイター / 2024年11月8日 12時45分
-
急騰した卵価格「物価の優等生」は、今は昔か? 生食が可能な日本の卵は輸出も伸びている
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 8時10分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
3三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
4「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください