神奈川の発展支えてきた「150年」の歴史 横浜臨港貨物線とは
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年1月8日 5時0分
2022(令和4)年は、日本の「鉄道開業150年」ということで、さまざまなキャンペーンが行われるなど大いに盛り上がった。この「鉄道開業150年」というのは、新橋―横浜(現・桜木町)間で旅客列車の運行が開始されてから150年という意味である。
では、貨物列車の始まりはいつかといえば、旅客列車よりも約1年遅れて1873(明治6)年9月15日に、新橋―横浜間で運行が開始された。2023(令和5)年は「貨物鉄道輸送150年」の記念すべき年だった。
貨物鉄道は、神奈川県の産業・貿易の発展に大きく貢献してきた。国際貿易港・横浜港の発展、京浜工業地帯造成の進展とともに、専用線まで含めれば数え切れないほどの貨物線が臨港エリアに敷設され、埠頭や工場をつないだ。人体に例えるならば、物流の血管の役割を果たしたのである。
こうした臨港貨物線の多くは、今も現役貨物線として活躍している高島線(鶴見―東高島―桜木町間)の支線として敷設された。したがって、今週は高島線沿線を歩きながら、かつて臨港エリアに網の目のように張り巡らされていた貨物支線群(通称・横浜臨港貨物線)の廃線跡を探索してみようと思う。しかしながら、貨物線は市販の路線図には掲載されていないため、多くの読者は、どのような経路を走っているのかご存知ないと思う。そこで、まずは高島線とはどのような路線なのか、簡単に説明することにする。
高島線は東海道線の貨物支線の1つで、鶴見駅を起点に東海道線(旅客線)よりも海側のルートを走り、貨物専用の東高島駅(神奈川区星野町)を経由して、桜木町駅までの約11.2kmを結んでいる。鶴見駅では東海道貨物線および武蔵野南線(鶴見―府中本町間の貨物線の通称)と、桜木町駅では根岸線と接続しており、高島線経由の貨物列車が行き来している。根岸線の関内駅や桜木町駅ホームで電車を待っていると、時折、貨物列車が通過していくが、あの貨物列車は高島線へ乗り入れているのだ。
高島線の現在の輸送内容は根岸線・根岸駅発着の石油タンク車がメインで、平日を中心に1日10往復ほどが運行されている。行き先を見ると、「竜王」「八王子」「坂城」「倉賀野」「宇都宮貨物ターミナル」など、北関東および山梨県、長野県の地名が並んでおり、内陸部での石油製品の安定供給を担っている。また、貨物専用の神奈川臨海鉄道本牧線(根岸―横浜本牧―本牧埠頭)から根岸線経由で乗り入れ、直通運転を行っているコンテナ列車(東京貨物ターミナル行き)が、休日を除いて1日1往復している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
消えた砂利鉄。1日わずか4往復、終着駅の利用者135人…「西寒川支線」の歴史と廃線跡
オールアバウト / 2024年11月23日 18時30分
-
「東海道本線の行き止まり」に行ってみた 乗車時間6分のにぎわう支線 100年変わらない“役割”も
乗りものニュース / 2024年11月10日 7時12分
-
東急の「超豪華列車」ついにJR東海へ出張! 車内で食べるウナギがスゴイ “1人75万円から”の旅を体験
乗りものニュース / 2024年11月6日 9時42分
-
「日本で4番目」の電気鉄道、実は小田原にあった 東海道線や小田急より先、自前で発電所も建設
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 6時30分
-
ホームドア撤去で前進「JR羽田空港新線」工事の今 田町駅「山手線ホーム」何が関係しているのか
東洋経済オンライン / 2024年10月26日 6時30分
ランキング
-
1「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
2「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
3ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください