秦野の「幻の大根」、東海大生らが復活させ商品化を模索 そばの薬味で提供も
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年1月19日 5時20分
江戸時代に消滅したとされる秦野(神奈川県)の固定種「波多野大根」を東海大の学生らが再生、新品種「秦野大根」として栽培や商品化を模索している。昨年はそば店に薬味として提供し、利用客へのアンケートを通じて“幻の大根”の可能性を探った。担当する学生は「商品化して地域振興につなげたい」と期待を寄せる。
波多野大根は長さ約60センチ、直径約3センチ程度の細長い形状。秦野では古くから栽培されていたとされるが、1707年の富士山の宝永噴火や1800年代のタバコへの転作により途絶えたという。
同大教養学部の室田憲一教授の研究室は1804年の成形図説(農業図鑑)に掲載されていた波多野大根に着目、2013年に金目川流域や湘南海岸を調査して自生していた個体を採取した。室田教授は「当時は木の根っこのようでおいしくなかった。形がいいものだけを選んで残していった結果、肉質も滑らかに味も乗ってきた」と振り返る。
継代栽培を重ねて波多野大根のように育ち、新たに「秦野大根」と命名。大学近くの畑で200本ほど収穫できるようになった。細長くて水分が少なく、漬物や揚げ物に適している。ただ知名度はこれからで、現在は市内農家1軒が栽培するにとどまる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
傘袋に金時にんじん植えてみた→5カ月後「すげえ!」驚愕の育ちっぷり ネット「傘袋買いに行ってくるわ」
よろず~ニュース / 2024年11月24日 7時50分
-
【ドラフト選手の“家庭の事情”】阪神4位・町田隼乙 ハイハイ卒業直後から「坂道歩行」で培った強靭な下半身
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月21日 11時33分
-
そうはならんやろ 富士そば、“幻の試作品”が強烈すぎて仰天の300万表示 「箸が折れそう…」「異世界そばですか」
ねとらぼ / 2024年11月13日 20時40分
-
「閉ざされていた」日本の大学、海外に活路 筑波大・東大・京大…「知の交流」へ分校や拠点設置
共同通信 / 2024年11月2日 8時7分
-
日本の女子大、人口減少の中で生き残るため変革を模索―英メディア
Record China / 2024年10月26日 23時0分
ランキング
-
1煙草を「のむ」ってわかりますか?古い注意書から気付かされた日本語の変化
よろず~ニュース / 2024年11月24日 12時10分
-
2小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
3ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
4品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
-
5「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください