何を入れよう「防災ポーチ」 外出時災害に備え、横浜で親子ワークショップ
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年3月3日 20時10分
外出先で地震に被災した際に備え、携行品を考えるワークショップ「きみだけの防災ポーチを作ろう!」が3日、横浜市中区の横浜地方気象台で開かれた。講師の横浜国立大学・台風科学技術研究センターのセンター長補佐の奥村政佳さん(45)=神奈川県逗子市=の話を聞きながら、参加した小学生と保護者らは飲料や携帯トイレなど、災害時に必要な持ち物を考えた。
気象予報士、防災士の資格も持ち、横浜市鶴見区で保育士として働く奥村さんは千葉県東方沖などで続く地震に触れ、「大きな地震が今起きても不思議ではない」と述べた。物品選びのこつについて▽できるだけコンパクトに▽代用品があるか考える▽便利なものではなく「自分を守るもの」-を挙げた。
続いて、親子連れは話し合いながら、机上に並ぶ約20種の物品から紙パック入り麦茶、雨具などを選び、縦10センチ、横幅15センチの袋に入れて、選んだ理由も発表。
横浜市立立野小5年の女児(11)は、断水でトイレが使えない地域もある能登半島地震被災地の状況を考え、携帯トイレや固形ブドウ糖、麦茶などを選択。同地震以降、家庭内で防災について語ることが増えたといい、「命に関わるものを選んだ。能登と同じく、トイレの衛生環境が悪化するかもしれない」と理由を説明した。
奥村さんはモバイルバッテリーや雨具、飲料などを納めたことを紹介。自身が被災した阪神大震災で、多くの人が発生15分以内に建物などの下敷きになって死亡したことに触れ、高い棚や重い物を寝室に置かないことも訴え、「寝室の安全を確認し、防災ポーチを持ち歩いて」と呼びかけた。
催しは、同気象台と政府の地震調査研究推進本部が初開催した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「発災前のきょうならできることがある」防災士アナウンサー・奥村奈津美さんら登壇 防災を考えるシンポジウム 新潟
BSN新潟放送 / 2024年11月23日 18時25分
-
「復興輪島朝市」初の県外出店を東京・赤坂で 能登半島地震発生からまもなく一年「赤坂サカス防災フェス」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月20日 17時0分
-
出前授業「災害時のトイレのそなえ~能登半島地震の被災者からの声~」大田区立出雲小学校で実施 「携帯トイレ」の使い方を実演
@Press / 2024年11月13日 16時30分
-
「防災バッグ」には何を入れればいいのか…全国の被災地で活躍する「防災のプロ」が常に持ち歩いている物
プレジデントオンライン / 2024年11月4日 18時15分
-
被災地では1週間以上、風呂に入れない…水道、電気、ガスが止まっても快適に過ごす「防災のプロ」の知恵
プレジデントオンライン / 2024年11月2日 18時15分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください