新投入の北極域研究船は「みらいⅡ」 横須賀のJAMSTECが名称決定 国内初の砕氷機能
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年3月7日 5時0分
国立研究開発法人「海洋研究開発機構(JAMSTEC、横須賀市)」が2026年秋の完成を目指して建造中の北極域研究船の名前が「みらいⅡ」に決まった。国内初の砕氷機能を持つ研究船として、より中心部に近い海氷のある海域に長期間とどまることができる。建造から半世紀以上経過し、老朽化で引退する海洋地球研究船「みらい」と交代させる。
同機構などによると、「みらいⅡ」は現在、ジャパンマリンユナイテッド磯子工場(横浜市磯子区)で建造中で、進水は25年3月になる見通し。ディーゼル推進で全長128メートル、幅23メートル、国際総トン数約1万3千トンと、「みらい」よりも大型化する。建造費は335億円。乗員は97人でうち63人が研究者となるという。
砕氷能力は横須賀を母港とする海上自衛隊の南極観測船「しらせ」には及ばないものの、厚さ1.2メートルの平たんな1年氷を時速3ノットのスピードで連続で砕きながら進むことができるという。母港は未定。
船名の「みらいⅡ」は昨年にネットで公募し、7075件寄せられた中から決定した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
南極観測船「しらせ」出発=来年初め到着、初の女性隊長―神奈川
時事通信 / 2024年11月20日 15時54分
-
南極観測船「しらせ」横須賀出港 オーストラリア経由し昭和基地へ
共同通信 / 2024年11月20日 12時19分
-
中国初の海洋掘削船「夢想号」が正式に引き渡し
Record China / 2024年11月18日 17時0分
-
当社運航予定の北極域研究船「みらいII」に関するYouTubeコンテンツが公開されました
PR TIMES / 2024年11月7日 13時45分
-
最古の光合成生物「シアノバクテリア」の新しい光利用システムを発見-ロドプシンによる環境適応の軌跡が明らかに-〔海洋研究開発機構, 東京大学, 理化学研究所, 岡山大学, 科学技術振興機構〕
PR TIMES / 2024年11月4日 12時45分
ランキング
-
150代おひとりさま、貯蓄が「400万円」は多い? 少ない? しっかり老後資産を増やすためには?
オールアバウト / 2024年11月25日 21時20分
-
2「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
3【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
430kg痩せた木嶋佳苗死刑囚が「ダイエット記事」を有料公開。買ってわかった“木嶋式ダイエット”の有効性と限界
女子SPA! / 2024年11月25日 15時47分
-
5「愚痴は無駄だ」と言う人へ"人生が変わる真実" 生産性を落としかねない愚痴も、対応の仕方次第
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください