身近な井戸や防火水槽、使いこなせそう? 伊勢原で能登地震教訓に研修会
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年6月16日 5時30分
元日に発生した能登半島地震を教訓に、災害時の生活用水を確保するため、地域の身近な井戸や防火水槽について周知・確認する自主防災リーダー養成研修会が15日、神奈川県伊勢原市立中央公民館などで始まった。同公民館では伊勢原北地区の防災役員ら約30人が参加した。
同市では、被災地で課題となった水の確保を重視。市が登録して災害時に使用できる井戸306カ所に加え、市内1800基の消防水利のうち、40トン未満の防火水槽180カ所を非常時の防災対策として生活用水などに使用できるようにするという。研修では地元消防団の協力を得て、重さ約40キロあるふたの扱いや、子どもが誤って入らないようにコーン標識を使用するなど諸注意を伝え、防火水槽の開放や水のくみ上げ方を実践した。
参加した男性は「トイレなどには使えそうだが、飲み水としては浄水しないと難しい。井戸も使えるエリアが限られ、飲み水の確保が必要だと感じた」と話した。また女性の参加者は「自治会は高齢者や女性が多く、重いマンホールは開けられない。扱いやすいものになれば」と指摘した。
市の担当者は「被災時に市民が意識を高めて自ら動いてもらえるよう、防災への意識を浸透させていきたい」と強調した。研修会は22日まで各地区で行われる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
能登地震受け、平塚の会社が深さ32メートル井戸掘削 発災で市民に水提供
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月28日 5時0分
-
災害時の生活用水を確保 香川県が個人所有の井戸の登録制度を創設へ
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月26日 18時22分
-
【能登半島地震】教訓に原子力防災訓練 住民「こんなことは訓練だけで終わればいい」 富山県氷見市
KNB北日本放送 / 2024年11月25日 20時15分
-
能登半島地震の教訓を反映 氷見市などで富山県原子力防災訓練
KNB北日本放送 / 2024年11月24日 12時0分
-
【大阪・泉大津市】能登半島地震の教訓を未来へ 11月4日に泉大津市で史上最大規模の大防災イベント開催!
PR TIMES / 2024年10月30日 15時45分
ランキング
-
1194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
2闇バイトで金銭トラブルか 留学生を監禁・恐喝未遂容疑で中国籍5人逮捕 警視庁
産経ニュース / 2024年11月28日 13時30分
-
3財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
-
420歳未満の警察官数十人が飲酒 「指導」の処分 上司らが口頭などで注意 大阪府警
ABCニュース / 2024年11月28日 13時37分
-
5「学校だより」でイラストを無断使用、賠償金17万6000円は教員が全額負担
読売新聞 / 2024年11月28日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください