1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

卸売市場で「食」の大切さを学ぼう 川崎市北部市場で8月に食育講座 冷凍庫の見学、青果物の調査…

カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年6月30日 13時20分

北部市場の青果棟=川崎市宮前区(資料写真)

 子どもたちに卸売市場の役割や「食」の大切さを学んでもらうイベント「おやこ食育講座」が8月3日、川崎市中央卸売市場北部市場(同市宮前区水沢1丁目)で開かれる。同市場は7月16日まで、参加する子どもと保護者を募集している。

 講座では市場の見学でマイナス20度の冷凍庫に入ったり、かつお節の製造過程を学んだりすることができるほか、糖度計を使って果物や野菜を調べたりするという。担当者は「子どもの頃から野菜や果物に親しんでもらいたい」と来場を呼びかけている。

 当日は午前8時半から同11時45分まで。対象は市内在住・在学の小学生と保護者(子どものみの応募は不可)で、市ホームページの申し込みフォームか、氏名、住所、電話番号を記入して往復はがきで申し込む。1組4人まで。応募多数の場合は抽選となる。

 問い合わせは、同市場業務課電話044(975)2219。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください