鎌倉・鶴岡八幡宮で14日から例大祭 800年続く流鏑馬神事も
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年9月6日 7時0分
鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市雪ノ下)の最大祭事となる例大祭が14日から16日まで開かれる。800年の歴史を持つ流鏑馬(やぶさめ)神事やみこしを渡御する神幸(しんこう)祭などが執り行われる。
鎌倉時代に成立した歴史書「吾妻鏡」には1187年、源頼朝の前で武芸に熟練した武士たちが流鏑馬を披露した記述があり、生き物を自然に返す儀式「放生会(ほうじょうえ)」とともに例大祭の起源とされ、800年以上にわたり、伝統が受け継がれてきた。
14日に神前で例大祭開催を告げる宵宮(よいみや)祭が行われ、15日午後1時からは3基のみこしが神職らとともに若宮大路を練り歩く神幸祭が執り行われ、地元の子どもたちが鎌倉神楽の八乙女舞を演じる。
16日午後1時からの流鏑馬神事では鎌倉武士の装束に身を包んだ3人の射手が駆け抜ける馬上から三つの的を射抜く。同5時には境内の池にスズムシを放して自然に返す「鈴虫放生祭」が行われる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
4000人の裸坊が参加 西日本屈指の荒祭・御神幸祭が防府天満宮で開催
KRY山口放送 / 2024年11月24日 12時7分
-
多度大社で5年ぶりに『流鏑馬祭』長さ300mの馬場を鎌倉時代の狩装束姿の射手が駆け抜ける 三重県桑名市
東海テレビ / 2024年11月23日 18時30分
-
【鹿児島県日置市】文化財指定の伝統行事「流鏑馬」、隠れた名品のふるさと納税返礼品とは?
マイナビニュース / 2024年11月11日 8時0分
-
【熊本県八代市】九州三大祭りのひとつ「八代妙見祭」、人気のふるさと納税返礼品とは?
マイナビニュース / 2024年11月10日 8時0分
-
防府天満宮の御神幸祭に向けしめ縄づくり「心意気で合計100点」
KRY山口放送 / 2024年11月8日 21時0分
ランキング
-
1話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
2歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
3「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
4「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
5斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください