今なお原因不明 神奈川・逗子で起きた終戦直後の爆発事故 50人死傷「砲台に消えた子どもたち」慰霊
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年10月31日 5時40分
終戦直後の1945年10月、逗子で旧日本軍の砲台跡が爆発し、遊んでいた子ども約50人が死傷した。事故後、ある種の「タブー」となったせいで、今も原因や誰が何人、死傷したのか詳細が分かっていない。今月、遺族が中心になり、現場に慰霊碑が建てられた。関係者は悲劇を後世に語り継ぎたいと改めて訴えた。
砲台は現在の逗子マリーナと小坪漁港近くにあった。敗戦で米軍管理下になったが、土日など米兵のいない時に地元の大人が入っては日本軍の缶詰や物資を持ち出していたという。元逗子市議の草柳博さん(88)は「二つあった大砲が動くから、子どもたちは喜んでいた」と振り返る。
爆発は45年10月20日午後に起きた。理由は不明だが、大人が明かりを取るために使っていた火が大砲の点火剤に引火したともいわれる。未就学の児童や小学生ら約15人が亡くなり、ほかに腕を失ったり、やけどなどで30人以上が負傷した。
草柳さんも2歳上の兄を失った。「優しい兄だった。やけどして病院に運ばれたが助からなかった。私は少し先に帰ったから(助かって)ここにいる」
1、2年後、現場に地蔵が建てられ、遺族が集まって供養していたが、事故はタブーとなってしまう。「(火の不始末の)犯人捜しになるのを避けた」「占領下、米軍に遠慮した」「悲し過ぎる出来事を振り返りたくなかった」。さまざまな説があるが理由は不明なままだ。地元では「かん口令が敷かれた」(草柳さん)ような状況下、事故は地元以外の市民も知らない出来事になってしまった。
ただ、73年には児童文学者で元市教育長の野村昇司さんが「砲台に消えた子どもたち」を出版したことをきっかけに少しずつ語られるようになったという。
ところがこの頃、道路建設や埋め立てのためか地蔵はアクセスが不便な近くの山の上に移設される。現場には事故を示すものがなくなり、慰霊も難しい状況となったことを危惧した草柳さんと、生前の野村さんも所属していた「逗子の歴史を学ぶ会」などが中心になり、現場に今回の石碑を建立した。
今月20日に行われた慰霊祭には草柳さんも車椅子で出席。長年、タブーのようになっていた状況を振り返り、「隠すことではなかった。供養のためにも今までがおかしかったと思っている。兄も非常に喜んでいると思う」と話していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北海道知床沖観光船沈没事故で捜索ボランティアの桜井さんが被害者家族の洋上慰霊のための募金を呼びかけ
HTB北海道ニュース / 2024年11月4日 18時31分
-
「早く帰ろうと船に…」 第10東予丸沈没から79年 愛媛で慰霊祭
毎日新聞 / 2024年11月3日 20時20分
-
「平和維持こそ英霊の供養に」 真田山旧陸軍基地で秋季慰霊祭
産経ニュース / 2024年10月26日 15時56分
-
レイテ沖海戦80年 撃沈の空母「瑞鶴」奈良で慰霊祭 生還兵の娘がつなぐ不戦の願い
産経ニュース / 2024年10月26日 11時52分
-
特攻80年、ルソン島で慰霊祭 地元「二度と繰り返さないで」
共同通信 / 2024年10月25日 19時2分
ランキング
-
1長崎・西海の「龍王洞」で滑落死…日本洞窟学会の女性、バランス崩したか
読売新聞 / 2024年11月5日 8時34分
-
2ついに「経済大国ドイツ」の空中分解がはじまった…EVシフトで大失敗「大失業時代」を招いたショルツ政権の誤算
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 7時15分
-
3免停中のタクシー運転手、橋の欄干に衝突し乗客3人にけが負わせた疑い…岡山県警
読売新聞 / 2024年11月5日 8時44分
-
4千葉・四街道の闇バイト強盗、指示役が直接脅迫か…実行役「やばい仕事と思ったがやってしまった」
読売新聞 / 2024年11月5日 7時2分
-
5〈法規制が進む国も〉若者たちのSNS疲れ「なくても困らない」「不毛な論争にウンザリ」Z世代のホンネは?
集英社オンライン / 2024年11月4日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください