1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

横浜・大さん橋が「水族館」に! ターミナル内で初のプロジェクションマッピング

カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月11日 20時0分

通路に投影されたクマノミの映像=横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナル

 大さん橋にバーチャル水族館が誕生-。横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で、プロジェクションマッピング「Osanbashi Yokohama Night Aquarium」が行われている。2階通路に投影し、海の中を散策しているような感覚が味わえる。

 浅瀬、深海など3種類のCG映像を用意。午後5時から8時までの間、施設内の照明を落とし、長さ約60メートルの通路や壁に投影する。クマノミ、エンゼルフィッシュ、マグロ、カジキの群れ、サメ、クジラなど、大小さまざまな魚たちが足元や壁を自由に泳ぎ回る姿が楽しめる。来場した子どもたちは「すごーい」「大きいね」などと歓声を上げながら、魚影を追いかけていた。

 夜に来場者が減るターミナル内に新たなにぎわいを生み出すため、指定管理者の横浜港振興協会が初めて企画。一般社団法人「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京都)が映像をプロデュースした。

 ターミナルの広報担当者は「新たなナイトスポットとして、ターミナルの滞在を楽しんで」と呼びかけている。

 年中無休、終了時期は未定。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください