【高校野球】県相模原を率いた佐相真澄さんが死去、66歳 昨年末に監督辞任、強豪私学苦しめた名将
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月25日 16時36分
高校野球の県相模原、川崎北などを監督として率いて強豪私学と数々の名勝負を演じてきた佐相真澄さんが、24日夕方に死去したことが分かった。死因は病死、66歳だった。
佐相さんは法政二高、日体大を経て相模原市立中の教員となり、東林中で1998年に全国中学大会3位。東海大相模高の筑川利希也投手(元ホンダ)らを育てた。
2005年に県立高校教員となり、川崎北で2007年秋に県大会ベスト4。県相模原では15年春に準優勝。4強入りした19年夏は、準々決勝で横浜に逆転勝ちした。
特に打撃の名指導者で、公立校でも私学に打ち勝つ野球を掲げて互角の勝負を続けてきた。
昨夏の神奈川大会前にがんを公表。闘病しながら現場に立ち続けたが、昨年末に県相模原の監督を辞任し、治療に専念していた。昨年12月には選手や保護者、教え子たちに監督辞任を自ら告げ、「絶対に病気を治して、また野球界に貢献したい」と話していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「特大かつ丼で強くなった」野村忠宏さん、篠原信一さんが愛した「とんよし」惜しまれ閉店
産経ニュース / 2025年1月31日 11時58分
-
どこよりも早いセンバツ予想! 日刊ゲンダイと専門家が占う優勝候補、ダークホース、大穴
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月27日 9時26分
-
佐相眞澄氏が死去 66歳 中学野球から異例転身、相模原など「公立の雄」導く 19年夏に横浜撃破
スポニチアネックス / 2025年1月24日 22時49分
-
選手で選抜優勝、家庭科の先生に…異色の監督、甲子園へ 21世紀枠で横浜清陵が初選出 県立校71年ぶりの聖地
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月24日 20時20分
-
【センバツ】“寮なし”の浦和実が初の甲子園 辻川監督は涙「激戦区ですから、諦めていた時期もあった」
スポニチアネックス / 2025年1月24日 20時17分
ランキング
-
152歳のレジェンド葛西紀明がW杯のメンバー入り 昨年は「600試合を目指して」とギネス世界記録更新に意欲
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 16時38分
-
2《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン / 2025年2月3日 17時45分
-
3カナダの試合で米国歌にブーイング、観客が関税に怒り
AFPBB News / 2025年2月3日 14時26分
-
4【巨人】田中将大がキャンプ初ブルペン「全然違う。全部が違う。すごい収穫」フォーム改造に大きな手応え
スポーツ報知 / 2025年2月3日 17時37分
-
5巨人・田中将大「魔改造」の効き目はいつ表れる? 名伯楽の久保コーチ2日連続マンツーマン指導
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください