インバウンド「絶好調」 菅元首相、旅の博覧会「宿フェス2025」を視察 「新しい産業備わってきている」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月6日 13時4分
菅義偉元首相(衆院神奈川2区)は5日、2024年のインバウンド(訪日客)数、消費額がともに過去最多となったことに関し「ご存じの通り絶好調。地方の発展はインバウンド効果だ」と述べ、地方創生に重要な役割を果たすとの認識を示した。東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まった旅の博覧会「宿フェス2025(宿観光旅博覧会)」であいさつした。
日本政府観光局(JNTO)が発表した24年の訪日客数(推計値)は約3700万人、消費額(速報値)は約8兆1千億円となった。菅氏は「日本に新しい産業が備わってきている」と評価し、「成長戦略の柱として進めてきたインバウンド政策と全国の(観光業の)皆さんの努力があってのことだ」と述べた。
「温泉文化」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録を目指す動きにも触れ、「地方への誘客につながる有力な観光資源だ。登録に尽力したい」と語った。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ラバブルマーケティンググループ、インバウンドプロモーション事業を行う新会社「インバウンド・バズ」を設立
PR TIMES / 2025年2月3日 14時45分
-
「中国人観光客2.0」日本に求める"6つのサービス" 「"爆買"の次に来るもの」北京大学MBA生の考察
東洋経済オンライン / 2025年1月30日 8時10分
-
3兆円超え?「中国人"爆買2.0"」遂に到来する訳 「北京大学MBAの日本人」が聞いた"現地の本音"
東洋経済オンライン / 2025年1月28日 10時0分
-
訪日外国人クレジットカード決済額は成長基調、国別の構成比は? - 三井住友カードが分析
マイナビニュース / 2025年1月20日 11時53分
-
宿フェス2025 宿観光旅博覧会 Ryokan Festival in Tokyo 開催決定
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
ランキング
-
1隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
2堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
3元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
-
426歳ホストの男逮捕…28歳女性客に車内で暴行し約8万円など奪った疑い「現金は自分のもの」と一部否認
東海テレビ / 2025年2月6日 7時13分
-
5森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください