【小田原市予算案】 一般会計788億円、5年連続で過去最大 児童手当制度改正や保育料、障害福祉費など増加
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月8日 5時50分
小田原市は7日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は788億円で5年連続増、総額も前年度比9.8%増の2171億8千万円で5年連続で過去最大となった。
歳入の柱となる市税は4.6%増の331億8900万円。定額減税終了の影響で個人市民税は8.5%増、法人市民税は企業収益が好調になると見込み16.5%増となった。継続の大型事業である市立病院の立て替えが影響し、全会計の市債残高は11%増えた。貯金に当たる財政調整基金を20億円取り崩す。
歳出は児童手当制度改正や保育料、障害福祉費などの増加により扶助費が10.9%増で、人件費も3.3%アップ。財政の硬直化を示す義務的経費比率は52.05%で2.01ポイント上がった。
【2025年度当初予算案】
一般会計 788億0000万円( 3.0%増)
特別会計 802億7400万円( 5.0%増)
企業会計 581億 600万円(29.7%増)
……………………………………………
総 額 2171億8000万円( 9.8%増)
※100万円未満切り捨て
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【神奈川県予算案】 一般会計3年ぶり増加の2兆2158億円 子ども施策や災害への備えに力点
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月8日 5時0分
-
【藤沢市予算案】一般会計は2年連続で過去最大、村岡新駅関連に21億円
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月7日 5時0分
-
川崎市予算案 一般会計8927億円、過去最大規模 市税収入は初の4千億円突破
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月6日 22時40分
-
葉山町予算案 4年連続で過去最大 教育、自然環境、福祉施策に重点
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月5日 5時20分
-
千葉市が新年度当初予算案を発表 一般会計総額は5512億円で過去最大に
チバテレ+プラス / 2025年1月31日 19時23分
ランキング
-
1工場のタンク爆発し1人死亡・1人重体、圧力かけ水漏れ点検中…福岡・苅田町
読売新聞 / 2025年2月7日 22時35分
-
2石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
3「判決聞き涙あふれた」=長野ひき逃げ事件の被害者母、遺影胸に会見―東京
時事通信 / 2025年2月7日 19時8分
-
4「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
5社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください