逗子の小学校改築、地下水路の存在を“失念”し設計やり直しか 着工できず
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月12日 19時40分
逗子市は12日、2024年度中に着工予定だった同市立久木小学校(同市久木)体育館の改築工事について、道路下に地下水路があることを“失念”したまま設計作業をしていたことが判明したため工事を取りやめると発表した。地下水路上の道路は20トン以上の車両の通行ができないが、委託業者は60トンの重機が乗り入れる想定で設計し、市側も見落としていた。今後は路面の耐荷重調査などを行うが、約5千万円をかけた実施設計をやり直すなど事業が振り出しに戻る可能性もある。
1978年に建てられ老朽化した体育館の建て替えは24年度から3年間で総事業費約15億円で、そのうち約3億円が24年度一般会計当初予算案に盛り込まれていた。同市は2月の市議会に提出する補正予算案でほぼ全額を撤回した。
久木小の南側にはかつて水路が流れていたが、約40年前に水路の上をふさいで市道が整備された。道路法では通行可能の車両総重量は20トンとされ、市は設計の委託業者に車両重量の制限について説明していたが、業者が設計を誤った。
昨年10月の工事業者の入札直前にミスが分かり、市は急きょ入札を取りやめた。市は今後、道路自体の改修や設計のやり直しも検討し、総事業費が膨らむ可能性もある。桐ケ谷覚市長は「埼玉県八潮市の道路陥没の件もあり、安全性を看過できない。市側も業者側もプロとしていかがなものかという思いはある」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
岡山市の新年度当初予算案 一般会計の総額4093億円 9年連続で過去最大 岡山駅バス乗り場の屋根リニューアル工事を復活
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月12日 12時3分
-
三菱商事「522億円減損」で洋上風力は曲がり角 3年前の安値での「総取り」から環境が激変
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 7時30分
-
NEXCOブチギレ! 規格外の「重量25トンオーバー」で高速走行!? 会社と運転手へ「極めて悪質な違反」で告発 罰金も規格外に!? 高知
くるまのニュース / 2025年2月5日 16時40分
-
中国の最大直径のシールドマシン、カッター部分が順調に坑内に
Record China / 2025年1月22日 20時30分
-
【解説】船の体育館の解体 再検討を求める建築家らの新たな活動 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月22日 17時50分
ランキング
-
1ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
4強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)