BABYMETAL 日本人初のウェンブリー・アリーナ公演の手応えは?
太田出版ケトルニュース / 2016年5月4日 14時16分
2016年4月2日、日本発のメタルダンスユニット・BABYMETALが、イギリス・ロンドンのウェンブリー・アリーナのステージに立った。ウェンブリー・アリーナといえば、世界の名だたるミュージシャンが名演を繰り広げてきたライブ会場だが、メンバーはあのライブで何を感じたのか? 現在発売中の『クイック・ジャパン』vol.125で、メンバーはこのように語っている。
SU-METAL 「今回は私たちのことを初めて見る人たちもきっとたくさんいたと思うので、ライブがはじまった当初は私たちもお客さんもどう盛り上がったらいいのか、なかなかペースがつかめなかったんです。でも、曲が進むにつれてみんなが音楽の力でひとつになってきて、最後の『Road of Resistance』のシング・アロングの部分ではみなさんの声がはっきりと聞こえてきて……自分たちがやりたいこと、やるべきことが見えてきた、そんな貴重なライブでした」
こういった思いはメンバー間で共有されており、
「BABYMETALの音楽が伝わったんだなって感じられて、幸せでした。いいスタートがきれたなって思ってます」(MOAMETAL)
「ほんとに誰もやってこなかったことを自分たちが成し遂げたんだなって思うと、とても光栄なことだと思っています」(YUIMETAL)
と、手応えは十分だったよう。今回のライブでは、4月1日に発売されたニュー・アルバム『METAL RESISTANCE』からの曲も演奏されたが、こちらも盛り上がったのだろうか?
SU-METAL 「ライブの終盤で『KARATE』を披露した時に、手応えを感じました。最初はバラバラだったお客さんがだんだんひとつになってきているのを感じて。曲中で私たちが倒れて起き上がるところで、お客さんのパワーがすごく伝わってきて、そのときに『あ、あとちょっとしかない……終わってほしくない』って感じたのをすごく覚えています」
これに関してはYUIMETALも「初披露と思えないぐらい盛り上がってくれた」と述べており、どうやら盛り上がり方は本物だったようだ。大舞台でのライブを成功させ、アメリカツアーや東京ドームライブも控えている彼女たちだが、MOAMETALは、
「もっともっと実力をつけて、このチームで世界をひとつにしていけたらいいなって思いっています」
と語っており、快進撃はまだ当分続きそうだ。
◆『クイック・ジャパン』vol.125(2016年4月22日発売/太田出版)
【関連リンク】
・『クイック・ジャパン』vol.125
この記事に関連するニュース
-
初ワンマンBlu-ray発売のB.O.L.T メンバーが考える彼女たちの武器は?
太田出版ケトルニュース / 2021年3月28日 17時0分
-
伊藤政則ら寄稿の“メタルの基本”100盤レビュー、新書で発売 KOBAMETALも推薦
ORICON NEWS / 2021年3月26日 8時0分
-
BABYMETALの結成10周年を記念して、WOWOWでは1月より特集中!4月放送のラインナップは、2016年のワールドツアーの集大成となった東京ドーム2DAYS公演を4月23日(金)にお届け!
PR TIMES / 2021年3月17日 8時45分
-
ニューアルバム発表のaiko「私は自由に、好きなものを好きなように作りたい」
太田出版ケトルニュース / 2021年3月15日 16時0分
-
EP『KiLLiNG IDOLS』リリースのBiS 対バンでまわりのアイドルを全部食う?
太田出版ケトルニュース / 2021年3月14日 16時0分
ランキング
-
1ジュニア「コイツ何してんねん!」 息子が急病、妻が取った行動に驚くも納得「すごいなと思いました」
スポニチアネックス / 2021年4月10日 17時0分
-
2米倉涼子ディナーショーに鈴木京香が登場「共演NG」の真相を語った
NEWSポストセブン / 2021年4月10日 16時5分
-
3マリエの告発に出川哲郎らは事実無根と否定…なぜ今、何が?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月11日 9時26分
-
4渡り合える「強さ」で拭い去った夏目三久の「有吉の壁」【今週グサッときた名言珍言】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月11日 9時26分
-
5マリエの発言は「事実ではない」、やるせなす所属事務所が否定
スポニチアネックス / 2021年4月11日 5時33分