1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【災害に厳重警戒】28日午前中にかけ"熊本県"初の線状降水帯予測情報

KKT熊本県民テレビ / 2024年6月27日 21時36分

KKT熊本県民テレビ

県内は27日夜から28日午前中にかけ線状降水帯が発生するおそれがあり、災害のおそれが高い警戒レベル4相当の大雨となるおそれがあります。

県内でもすでに熊本市などで「高齢者等避難」の情報が発令されています。避難に時間がかかる方は避難の準備をしてください。

KKT熊本県民テレビ

熊本地方気象台によりますと、27日未明~明け方にかけて

1時間に降る雨の量は、県内の多いところで70ミリと非常に激しい雨となり、28日午後6時までの24時間雨量は250ミリと予想されています。(多いところ)

28日午前8時の雨雲予想

27日夜から28日の午前中にかけて線状降水帯が発生すると、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。また災害が発生する危険性が急激に高まります。

これは去年7月、県内に線状降水帯が発生したときの映像です。益城町では複数の川が氾濫し、山都町では橋が崩落するなど甚大な被害が出ました。

これまで半日後に線状降水帯の発生が予測された場合、気象庁は九州北部など地方単位で呼びかけていましたが、5月28日から範囲を絞り込んで府県単位で発表することになり、“熊本県”に出されたのは今回が初めてです。

気象台は土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください