「おかしいと思ったら連絡を」年々増加する児童虐待 熊本市で子どもを保護する訓練
KKT熊本県民テレビ / 2024年11月26日 19時22分
年々増加傾向にある児童の虐待。熊本市の児童相談所や警察が、虐待を受けている子どもを保護するための訓練を行いました。
11月11日、児童相談所などが実施した訓練。「子どもの泣き声や叩かれている音がする」と通報を受けて職員が家庭を訪問。しかし、保護者に子どもとの面会を正当な理由なく拒否されたという想定で行われました。
■父親役
「なんしよっとや!おれんちばい。なんで警察も児相の味方ばしよっとや」
面会を拒否する保護者。児童相談所は子どもの安全確保を優先するため、裁判所の許可を得て自宅に立ち入り調査をすることができます。児童相談所の職員は、父親や母親が抵抗する中、警察の協力を得て家の中へ。
■父親役
「帰れ!」
そして押入れの前に来ました。
■父親役
「なん勝手に開けよっとや!」
■熊本市児童相談所の職員
「児童が押し入れの中にいました。目の下にあざがあります」
押入れから子どもを発見し、保護しました。訓練では子どもを保護するまでの声かけの手順や、警察官との連携を確認しました。
児童虐待は年々増加傾向にあり、昨年度の熊本県内の相談件数は2739件と、10年で4倍以上に増加しています。
■熊本市児童相談所 青山和人所長
「早く状況を確認するということが肝要なので、何かおかしいなと思ったら連絡していただき、早めに対応できるようにご協力をいただきたい」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「面前DV」への対応を確認 岡山県警と児童相談所が合同訓練 児童虐待への対応力向上へ
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月22日 16時57分
-
東京・墨田区で「赤ちゃんポスト」計画が進行中…国内1例目の「病院vs行政」から学ぶ"重大な争点"
プレジデントオンライン / 2024年11月17日 16時15分
-
虐待から子ども守る 児相と警察が合同訓練
チバテレ+プラス / 2024年11月15日 12時23分
-
地域の子どもの安全確保への貢献「児童虐待対応研修」の演習場所にモデルハウスを提供
PR TIMES / 2024年11月5日 1時40分
-
「私の赤ちゃんを返して!」21歳女性は泣き叫んだ…出産直後に幼児を取り上げた児童相談所の信じられない一言
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 18時15分
ランキング
-
1求人サイトで公募した市長後継候補、原因不明の急病で辞退…あす現市長が記者会見
読売新聞 / 2024年11月26日 16時1分
-
2八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
3コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
4元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
時事通信 / 2024年11月26日 19時27分
-
5林官房長官、靖国参拝誤報「極めて遺憾」=共同通信社長が謝罪
時事通信 / 2024年11月26日 20時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください