天草の漁師が「紫色のナマコ」発見 突然変異種か地元の水族館で飼育
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月28日 19時40分
水槽の中でゆっくり動いているのは…。サツマイモではなく、実は「ナマコ」なんです。
上天草市にある海中水族館「シードーナツ」。
■飼育員・山中大葵さん
「はっきりとは分からないが突然変異で身体が紫色になっていると思われます」
1月15日に天草市牛深町の久玉湾で見つかったという、このナマコ。食用として販売されている「マナマコ」の突然変異種とみられています。
■飼育員・山中大葵さん
「とってくれた漁師さんも33年間漁をしていて初めて見た(と言っていた)」
ベテラン漁師もびっくり!体の色素が白い突然変異「アルビノ」のナマコと並ぶと、鮮やかな紫色がよくわかります。サツマイモのような姿に訪れた人も思わず…。
■熊本市から来た子ども
「なんか折って食べられそう」
この珍しいナマコ、食べずにシードーナツで大切に飼育されるということです。
■飼育員・山中大葵さん
「どうしてもナマコというのでみんなの目にとまりにくいのでぜひシードーナツにナマコを見に来てほしい」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
イルカの「超高速うなずき」が凄い!これが本当のはげしく同意?
おたくま経済新聞 / 2025年2月2日 12時0分
-
港に停泊中の台船で火事 厨房がある居住部分を焼く 上天草市
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月21日 12時20分
-
【熊本県上天草市】天空を滑走! 全長350mのジップラインの魅力とは? 人気のふるさと納税返礼品も
マイナビニュース / 2025年1月20日 8時0分
-
【横浜・八景島シーパラダイス】深海生物を見て、さわって、知って、味わう!『深海生物まつり』【2025年3月6日(木)までの期間】
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
-
「楽しませてくれてありがとう」ラッコのリロがくれたもの マリンワールドではきょうもファンが献花台に
RKB毎日放送 / 2025年1月6日 17時55分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください