熊本県が下水処理施設計画の住民説明会 増加が見込まれる半導体関連工場の排水を処理
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月30日 11時32分
熊本県は26日、半導体関連工場の増加に備えた下水処理施設整備計画の住民説明会を菊陽町で開きました。
セミコンテクノパーク周辺で今後、増加が見込まれる半導体関連工場の排水を適切に処理するため、熊本県は合志市と菊陽町にまたがる場所に新たな下水処理施設の整備に向けた取り組みを進めています。その整備計画素案の住民説明会が26日、菊陽町で開かれました。
説明会には約50人が参加し、県の担当者が排水を処理した後白川に放水する予定など計画の素案を説明すると、住民からは農業や畜産業への影響を懸念する質問がありました。これに対し県の担当者は「影響が出ないよう管理を徹底する」と答えました。
県は現在、都市計画の決定手続きを進めていて、2025年度中の着工を目指しています。
この記事に関連するニュース
-
「人間のうんち」は100億円以上の価値がある…「トイレの終着地」に溜まった汚物が"夢の国産資源"になる現実味
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 9時15分
-
救助難航…埼玉・八潮市の道路陥没 「きょう着た服を2~3日」洗濯など制限で市民悲鳴 全国で陥没増加なぜ?専門家が指摘する“気象環境の変化”とは
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月29日 18時38分
-
道路陥没の埼玉・八潮市、ガス漏れの恐れで周辺住民に避難勧告…120万人に洗濯・風呂使用控える呼びかけも
読売新聞 / 2025年1月29日 11時36分
-
TSMC工場を大臣が訪問し幹部らと面会 注目の「第3工場」の話は…
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月23日 20時43分
-
台湾TSMC、24年は最高業績 AI需要旺盛、今年も成長続く
共同通信 / 2025年1月16日 19時48分
ランキング
-
1東京など首都圏に雪の予想 JR青梅線の一部区間で始発~午後3時頃まで運休 中央本線や一部在来線で大幅な遅れや運休の可能性も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 0時34分
-
2八潮の道路陥没、再開したばかりの救出作業を午前9時まで中断…雨か雪の予報も
読売新聞 / 2025年2月2日 0時9分
-
3男子高校生(18)を殺人などの疑いで逮捕 保育士殺人事件 徳之島・伊仙町
KYTニュース / 2025年2月2日 0時30分
-
4埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
5「ドクターイエロー」ねぎらい 約200人の親子ら 車体を清掃
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 23時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください