宇城市の水道水「安全性確認」有機フッ素化合物の再検査で国の目標値下回る
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月1日 16時32分
宇城市で水道用の水源などから国の目標値を超える有機フッ素化合物が検出されていた問題で市は1日、「水道水の安全性が確認された」と発表しました。
宇城市では1月29日に、水道用の水源と住宅の水道水から国の目標値を超える有機フッ素化合物が検出されていました。
宇城市では水道を別の水源に切り替えたうえで、水道水をなるべく飲まないよう呼びかけていました。
しかし1日、給水地点での再検査の速報値が、国の目標値を下回ったことがわかったということです。
市では「飲用や調理などにも水道水が使用できる」と周知を行い、応急給水も3日で終了する予定です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
水道用水源から目標値超のPFOS・PFOA検出で給水 住民も不安の声
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月30日 19時25分
-
宇城市が飲用水の給水を開始 水源の井戸から国の目標値を超える有機フッ素化合物
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月30日 12時20分
-
水源で目標値超のPFAS、熊本 1.9倍、家屋蛇口でも
共同通信 / 2025年1月29日 22時4分
-
宇城市の水源の井戸から国の目標値を超える有機フッ素化合物検出 周辺世帯に水道の水を飲まないよう呼びかけ
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月29日 19時23分
-
井戸水から”発がん性”有機フッ素化合物検出 宇土市の廃棄物最終処分場
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月28日 19時27分
ランキング
-
1飲酒時に30代の妻と口論になり顔面殴打 傷害の疑いで43歳美容師の男を逮捕 北海道旭川市
北海道放送 / 2025年2月1日 10時47分
-
2自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
3来週は立春寒波が襲来 広い範囲で大雪のおそれ
ウェザーニュース / 2025年2月1日 12時5分
-
4埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
5ゴルフの練習と称し女性署員の手を不適切に触る…セクハラで処分の警察署長「誤って指に触れてしまったかも」
読売新聞 / 2025年2月1日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください