1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【雪の注意点】歩く時・運転する時・水道管凍結 熊本では平野部でも大雪のおそれ

KKT熊本県民テレビ / 2025年2月3日 18時46分

KKT熊本県民テレビ

熊本県内は、4日から6日頃にかけ今季一番の寒気が流れ込む影響で、平野部でも大雪となるおそれがあります。そこで、雪に関する注意点をまとめました。

雪道を歩く時の注意点

【雪道を歩く時の注意点】

雪道を歩く時は、かかとからではなく「足裏全体を地面につけるように」歩いてください。小さな歩幅、目安としては自身の足のサイズぐらいで、重心はやや前にしましょう。転んだ際にケガをしないよう手袋をして下さい。

車を運転する時の注意点

【車を運転する時の注意点】

なるべく運転を控えるのが最も安全ですが、運転が必要な時、路面に雪がある場合はチェーンやスタッドレスタイヤを付けて下さい。急発進や急ハンドル、急ブレーキなど「急」がつく運転は避けてください。車間距離も多めにとるよう心がけましょう。

水道管の凍結対策

【水道管の凍結対策】

夜間に蛇口を少し開けて、鉛筆の芯くらいの細さの水を流しておくと凍結しにくくなります。タオルや保温チューブで覆いビニールをかぶせるのも有効です。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください