【初午大祭】福を求める参拝者でにぎわう 餅投げでは"当たり"も 熊本城稲荷神社
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月6日 19時28分
立春を過ぎて最初の午の日となる「初午」の6日、熊本市中央区の熊本城稲荷神社は福を求める参拝客でにぎわいました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/b68e89c6-b8f9-444b-9088-38a5b80b2226.jpg?w=550)
熊本城稲荷神社で行われた初午大祭。縁起の良い吉日が重なり、一年で最も運気が高まるとされている初午の6日、多くの人が福を求めて参拝に訪れました。大祭では、運気を高める神事「開運御座」のほか、恒例の餅投げも行われました。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/be3959eb-aabb-4730-b043-465cc7da4b33.jpg?w=550)
■餅投げに参加した親子
「いっぱい取れました。20個くらい。まずは家内安全。当たり前のことを当たり前にできるようにいきたい」
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/f610e7e0-51cc-47cf-956e-ffe030bd84a9.jpg?w=550)
また、投げられた餅の中には、ピンクの印がついた"当たり"も。手にした人は、縁起物を受け取っていました。
■当たりの餅を受け取った人
「ピンクのシールが貼ってあって、何か前に呼ばれて。さらに福が舞い込むように、こちらにお邪魔しました。店をしているので商売繁盛で」
■参拝に訪れた人
「毎年、熊手を買っています。みんなも健康でいてくれればいいな」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
矢をつかんだ人にはご利益が! 伯耆稲荷神社で初午大祭 破魔弓神事で今年1年の開運を祈念 鳥取県琴浦町
日本海テレビ / 2025年2月11日 18時35分
-
伏見稲荷大社で「初午大祭」 縁起物求める人たちでにぎわう
産経ニュース / 2025年2月6日 13時35分
-
節分 福を求める人でにぎわう 無病息災を願って豆まき 鹿児島市・照国神社
KYTニュース / 2025年2月3日 19時34分
-
「邪気を祓い、幸福が訪れる」太宰府市竈門神社で鬼門・おたふく門竣工清祓式
RKB毎日放送 / 2025年1月15日 12時16分
-
一年の健康と幸せを祈願 正月飾りなど焼く「どんど祭」 岡山市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月13日 16時29分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)