【九州初】熊本県が全公立学校に「教育業務支援員」を検討 背景に教師の過重労働
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月6日 18時45分
教職員のサポートを行う「教育業務支援員」。熊本県は、熊本市を除く全ての公立学校への配置を検討しています。熊本県によりますと、実現すれば九州で初めてで、全国でも3例目です。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/7c22667c-d3e0-4a69-a25c-b089439c82d3.jpg?w=550)
背景にあるのは、学校の先生の「過重労働」です。県が昨年度行った調査によりますと、時間外の勤務が月に45時間を超える教員は、市町村立で全体の30%、県立で全体の23%。過労死ラインといわれる月80時間を超えた教員が、市町村立で3.5%、県立で4.7%となっています。
支援員が入ると、負担は軽くなるのでしょうか。例えば文部科学省の手引きには、支援員の業務は宿題などの印刷・仕分け、行事や式典の補助、小テストなどの採点サポート、電話対応などと多岐にわたるので、教員の事務作業が減り、負担が軽くなりそうです。
![](https://image.typeline.play.jp/2cf93e2bebf2459a9b0b1b7fefaf4a8d/8da3bc9f-8fab-4953-8f86-9c2be395b0bc.jpg?w=550)
木村敬知事は6日の定例記者会見で、約8448億円の新年度の当初予算案の中に教育業務支援員の配置を柱とした関連予算約10億円を計上していると発表しました。
■熊本県 木村敬知事
「すでに市町村立の小中学校で教員業務支援員を配備している学校があり、データを見ると確実に先生の業務が時間外の時間が減っている」
熊本県は、県議会で議案が可決されれば4月からの配置を目指しています。
この記事に関連するニュース
-
【今季一番の寒気】6日も影響続く 7日昼過ぎから山地を中心に再び大雪のおそれ
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月6日 18時38分
-
地方公務員は「時間外手当」の対象外って本当?土日の部活動で顧問を担当しても支給はないの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 7時50分
-
神戸市の中学部活動、来夏にすべて廃止し地域移行へ 政令市初、担い手確保や費用は未知数
産経ニュース / 2025年2月1日 18時10分
-
県職員の3人に1人が経験「カスハラ電話は15分まで」対応マニュアル作成
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月23日 21時7分
-
非常勤講師の年収はどのくらい? 福利厚生の詳細を教えて!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 9時10分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)